5月23日
連日のファ-ウェイ報道で消費者心理が悪化して携帯各社は同社製品の発売時期を延期とのこと。大衆心理悪化とは恐ろしい。
さて来月、衆院解散説が浮上している。
詳細は皆さまご存じの通り。
日経1面。自社株買い急増。
3.4兆円規模だ。2016年以来の自社株買いとなる。
日経平均チャ-トで2016年以降の動きを確認。
2012年末に始まったアベノミクスは2016年に一旦調整し、再び上昇。昨年10月に高値更新して再び2019年調整の気配だが、買いの好機には違いない。
レアメタルの輸出を制限して米国の関税に対抗しようという動きに反応し、大阪チタン、東邦チタンなどが反応しているようである。
↑クリック