米中プロレスって本当に面白いですね!!対中関税引き上げの期限、日本時間の10日午後1時1分 | マルメンライトのブログ

5月10日

 

本日マイナーSQ。

米中のやりとりはプロレスみたいなものである。

対中関税引き上げの期限、日本時間の10日午後1時1分。

 

家具や家電まで25%の関税がかかればどうなるものか。迷わず行けよ。行けばわかるさ。

 

さて、ちょうど国内のマイナ-SQと重なり、オプションの動きも注目。

22000円のコール255円

20625円のプット645円。

どっち買いますか?

 

専門家の意見は面白い。

下がってくると下げ予想が増え

上がってくると上げ予想が増える。

小学生レベルだ。

 

注目は信用買い残整理が進んでいる事。

例えば富士通。買い残15万3900株。

信用倍率0.77倍。直近10年で最低。

鹿島も同様で直近10年で最低。

SBは2014年2月14日以来。

などなど。

10連休があったからということもあるであろうが、

これが何を意味するのか。

推して知るべし。

過剰流動性相場を甘く見てはならない。

 

 

 
にほんブログ村

↑クリック