日経2万1000円回復&ドル円111円台・・・。 | マルメンライトのブログ

2月14日

 

世の中バレンタインデーのようである。

が、昔ほど盛り上がっていないような気がするのは私だけでしょうか・・・。

 

さて、日経は買戻し中心とはいいながら2万1000円台を回復。ドル円も1ドル111円台。

 

米中閣僚級会議が始まり、米中貿易戦争も完全に賞味期限切れの様相。

昨年から何度も言っているが、米中貿易戦争など起こっていないし起こらない。

 

今年のテーマはサブスクリプション。

これからどんどん市場が拡大する。

 

5G関連もファーウェイ機器の排除で日本企業にとっては追い風だ。

5G関連は世界シェアは海外勢が占める。

5G基地局関連はNEC,富士通だが世界シェアは低い。

しかし、関連部品となると圧倒的に日本メーカーが独占市場だ!

村田製作所、太陽誘電、TDK、アルプス電気・・・。

 

そして今年、半導体が復活の気配である。

半導体そのものも良いのであるが、半導体の検査装置、テスター、ケース、リサイクル、カッター、切断機なども要注意だ!

 

5G関連、自動運転に半導体は欠かせない。

しかも不良品があってはならないのだ!

検査装置を通したものでないと・・・。

 

更に5G関連機器。本当に5Gの規格に合っているのか?検査装置が必要だ!もちろんアンリツ。

 

この辺までは誰もが知っている情報で新しい材料ではない。ここから先が重要なのである。

ここから先は2月16日当社セミナーで解説予定。

 

 

 

 

お問い合わせ、参加希望の方は

03-5695-5681

セミナー係。

 

 

 
にほんブログ村

↑クリック