楽天が2期連続最高益!金融の営業益が伸びている! | マルメンライトのブログ

2月13日

 

楽天、2期連続最高益。

売上高が初の1兆円超。

 

東海カーボン、純利益6倍。

昨日の日本カーボンはストップ高で、相変わらず黒鉛電極の需要の高さが際立つ。

 

ドル円は110円台と、じわりじわりドル高傾向である。

 

昨夜米上下両院の交渉担当者が国境警備予算について原則合意に達したとし、2度目の一部政府機関閉鎖は回避できる公算が高まったことが好感されて株式市場は上昇して取引を開始した。

 

国境の壁建設予算はトランプ大統領が要望していた額の1/4以下となっており、大統領が承認するかどうかは定かでないが、政府機関の再閉鎖はないだろう、とコメントしている。

 

米中貿易協議についてもトランプ大統領が昨日報じられた3月中の習近平国家主席との会談については否定したものの、もしも協議が合意に近いなら3月1日となっている関税引き上げ期限の延期も可能、としたことが好感されたようである。

 

なんかトーンダウンしているような気配だ!

 

 

 

 
にほんブログ村

↑クリック