
4月8日
円安に動き始めた。
数日前までは円高になりそうだと、根拠のない新聞記事が多かったが・・・。
米雇用統計にしても、本日の日経の朝刊に、「重視しすぎは禁物」などと、土曜の朝刊とは全く反対の記事となっている。
米国の経済指標は都合の良い数字になっていると、数年前からこのブログで何度も書いてきたが・・・・。
さて、欧州政府系ファンドも参戦とウワサされる日本株。
本当のアベノミクスはこれからである。
景気回復?雇用増加?所得増加?こんなものはアベノミクスではない。
本当のアベノミクスは、とにかくインフレに持っていくことである。なぜか?物価上昇=景気回復でなく、物価上昇=政府債務返済なのである。
景気が良くなろうが悪くなろうが関係ありません。
円安、株高は1つの手段にすぎない。株高は簡単だ。買えばいいのだ。買う金は印刷すればいくらでもある。
年金にも郵貯にもかんぽにも農協にも金はたくさんある。
そのお金を使って株を買うだけだ。
小学生でもわかる、簡単な理屈である。
さて、どんな株が割安か?
商社、航空会社など割安株が目立つが、年金が買わなければ上がらない。
自動車関連は注目だ。トヨタはもちろんだが、◎◎も注目である。
◎◎は次回セミナーで。
←株式投資
円安に動き始めた。
数日前までは円高になりそうだと、根拠のない新聞記事が多かったが・・・。
米雇用統計にしても、本日の日経の朝刊に、「重視しすぎは禁物」などと、土曜の朝刊とは全く反対の記事となっている。
米国の経済指標は都合の良い数字になっていると、数年前からこのブログで何度も書いてきたが・・・・。
さて、欧州政府系ファンドも参戦とウワサされる日本株。
本当のアベノミクスはこれからである。
景気回復?雇用増加?所得増加?こんなものはアベノミクスではない。
本当のアベノミクスは、とにかくインフレに持っていくことである。なぜか?物価上昇=景気回復でなく、物価上昇=政府債務返済なのである。
景気が良くなろうが悪くなろうが関係ありません。
円安、株高は1つの手段にすぎない。株高は簡単だ。買えばいいのだ。買う金は印刷すればいくらでもある。
年金にも郵貯にもかんぽにも農協にも金はたくさんある。
そのお金を使って株を買うだけだ。
小学生でもわかる、簡単な理屈である。
さて、どんな株が割安か?
商社、航空会社など割安株が目立つが、年金が買わなければ上がらない。
自動車関連は注目だ。トヨタはもちろんだが、◎◎も注目である。
◎◎は次回セミナーで。
