11月4日
ECBが0.25%の利下げ!!!
これはサプライズである。
インフレ率が3%台なのに利下げ。
ユーロのインフレ率の目標は2%である。
物価が上がっているのに、政策金利を下げる?
借金の金利をもうこれ以上増やせないという苦肉の策。
ECBの新総裁ドラギ氏の奇襲攻撃である。
ドラギ氏やりますねぇ~(キングギドラみたいな名前ですけど)
利下げになれば当然、ゴールド爆裂である。
更に更に、ドイツとフランスがギリシャに圧力をかけてきた!
「国民投票してデフォルトするなら、お金出さないよ、ユーロから出ていけ!!」と。
パパンドワレ首相は国民投票見送りを検討。
辞任と引き換えに・・・・。どうなるか。
これもゴールドには追い風である。
という事で、今日は言う事なし。
金買い維持。オイルも灯油中心の買い方針。
穀物は大豆強気のコーン弱気に全く変化はありません。
ヨーロッパも大変ですが、日本もTPPどうするんですか?
そろそろ時間切れって感じで結局、参加表明しても、もう完全な出遅れで日本の意見は全く通らない気がするのは私だけでしょうか???