イスラエルのマクドナルド | あすまの世界一周

あすまの世界一周

2013.7〜2014.9まで世界一周してました。
迷子でも居眠りしてもお金をすられても…世界一周はできるんだ!




リアルタイム。
ブラジル、プエルトイグアス。
アスマです(。・ω・。)ゞ






25カ国目/イスラエル/ エルサレム
1シュケル=約29.3円




ヨルダンでは残念ながら行けなかったですがイスラエルでは行きましたよ~!!















青マック!!!!!




{B32ED45F-DB7D-451B-AFBB-6D70DA09382B:01}






始めてみた青マック。








違和感がすごい~!!(^_^;)







何故イスラエルのマクドナルドが青いのかというと…




ユダヤ教にはコシェルという食事規定があり、このマクドナルドはその規定に基づいている。





と、いう意味らしいです。






そのコシェルの食事規定というものがものすごくやっかいで。



①動物の中で食べてもいいのは、ひづめが完全に2つに割れていて反芻する動物。
牛や羊…OK
豚、猪、ウサギ、ラクダ…NG
鳥…OK
ハゲワシ…NG



②魚は、ヒレとウロコのある魚だけ食べてよい。その稚魚や卵も食べられる。
イクラ…OK
(チョウザメの卵)キャビア…NG
魚類以外の水生動物、エビ、タコ、牡蠣、貝類、イカなど…NG

③乳製品と肉を一緒に食べることを禁止。
チーズバーガー…NG

④血は命であるから、血は食べてはいけない。
血の滴るビーフステーキ…NG







(((( ;゚Д゚)))







日本人の好きなミディアムレアのお肉とか!チーズバーガーとか!!
エビとかイカとか牡蠣とか!!





食べれない!







ゆ…ユダヤ教じゃなくて良かったー(;´Д`A








ということでチーズバーガーは食べれませんし、血をたべちゃいけないからお肉は血抜きしてあるし。









どんなマックが出てくるのでしょうか!?









私が選んだマック。



{6A38AC8F-DA86-43BD-AD3D-3AC53E926F86:01}

↑右上














読めません(・∀・)






指をさして必死に説明笑






出てきたもの。


{B08CCB4F-B957-44A6-B036-AA204E570C28:01}



ぼけてるけどポテトのパッケージが青いね(・∀・)




{FB62B156-3DEA-40E4-9787-D32CC14412D8:01}





お味は…。





うん。
ちょっとお肉がパサパサかな(σ・∀・)σ
さすが血抜きの処理をしているだけあります。
(でもチキンぽいのでパサパサはそのせい!?)







そもそも何を注文したのか分からないけどちょっと乾燥したお肉ということ以外は美味しかったです。
マックチキンみたいな感じでした。





でも、やっぱりお肉はジューシーさが大事ですね!!






こんなに食事規定の厳しい国でも店舗をだすマクドナルド。








世界のマクドナルドはすごい!!