ちょっと寄っていこう!2 -10ページ目

ダイソー:UVレジンキット(香水瓶)型取りシートなどなど買ってきました

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

わたしはぼちぼち元気に過ごしております。

 

さて、今回はワクチンの為に接種会場を確認しに行くついでにスーパーとダイソーに行ってまいりました。

 

久々のダイソーは楽しか(ry

 

ゲフン。

 

いつの間にか新作なのかな?

 

香水瓶のレジンキットが出ていました。

 

以前に出ていた物とは別のデザインで中央が空洞になっており、中身がシャカシャカ動くものになるようです。↓

 

 

 

色はピンクとブルーの2色でどちらもパステルカラーの可愛い色ですね。

 

レジン液は別売で、ダイソーには色付きのレジン液も売っていますので自分でカラーレジンを作成しなくてもすぐに作れるところが嬉しい所ですね。

 

ピンクの方を開封しましたので中身の画像を載せていきたいと思います。

 

中身はこんな感じです。↓

 

 

まずはモールド。

 

トップにホールが付いており、ボールチェーンなどが通せるようになっています。

 

そして中央はハート型の穴が開くようになっており、このハートの部分にビーズなどを入れるように出来ています。

 

 

お次はビーズ類&デザイン付きのフィルムシートです。

 

ビーズは無穴パールにピンクのビーズ、ハートパーツ、ボールチェーンが入っています。

 

シートはフラワーを中心としたデザインで、カットしてお好みの位置に配置して使うように出来ています。

 

透明部分はシャカシャカ部にのせて閉じ込めるのに使います。

 

そしてダイソーでも調色スティックが売っているのを発見↓

 

 

2本セットで100円です。

 

いままで100均で専用のマドラー売ってるの見たことなかったので速攻でゲットして来ました。

 

そして気になっていたこちらの型取りシート。

 

 

 

どうやって型を取るのか気になってたんですよねー。

 

添付の説明書がこちら↓

 

 

ドライヤーで温めて原型をやわらかいうちに押し込んで型を取るようです。

 

おゆまると似た感じかな?

 

ちょっと面白いのが応用編の型取りシートで葉を作ろうの所ですかね。

 

パーツを型取りシートで作るのも楽しそうです。

 

実は個人的にきつねのモールド欲しかったんですが、全然手に入らなくて・・・・。

 

自作できつねの型を粘土で制作していたので今度こちらを利用して型取り試してみたいと思います。

 

最後はこちら。↓

 

 

硬化後のレジンふき取りように購入してみました。

 

透明度が落ちないかとか制作したら試してみたいと思います。

 

 

ブログちょっとだけ変更しました

お元気でお過ごしでしょうか?

 

常々ちょっと文字が見辛いなぁ・・・と思っていたところにそうだ、縁取り付けたらいいんじゃん!

 

で安定のGoogle先生で検索。

 

まりんさまのブログ、「Webで 遊ぶログ」のこちらの記事を参考に変更しました。↓

 

 

 

 

センスはあまりないので文字がとりあえず見えれば良いや💦

 

って感じに仕上げました。

 

色の参考はこちらのサイトを参考にしました。↓

 

 

 

 

色見本もあってカラーコードも載ってるのでコピペして貼り付けるだけで超便利です。

 

こちらは同サイト内の色検索。↓

 

 

色見本にない色をイメージから探せます。

 

 

コロナワクチン予約やっと出来た・・・癌患者の優先接種についてもちょこっと

こんにちは

 

みなさまお元気でしょうか?

 

わたしはぼちぼち元気でやっております。

 

数か月前にはすでに手元に届いていた接種券。

 

同封の封筒にあった予約日はとっくに過ぎてまして。

 

市のHPで確認するくらいしか手段がなく。(夫婦二人暮らしで引っ越したばかりで友人も皆無で情報網もない)

 

夫は会社でモデルナを無事に2回接種できたんですが、問題は自分です。

 

一応、市の広報はかろうじて手に入っていたのでそこに予約開始日を発見!

 

スマホのスケジュールに入れてその日を気合入れて待ってましたともええ。

 

で市のHPもたまにチェック入れてたんですが・・・。

 

はい、ここで目を疑いましたね。

 

〇日の予約受付は終了しましたって文面。

 

え?その日やるって市報にはなかったよ・・・?

 

えええええええええええええ???

 

本当ね、そういうフライングやめてください・・・マジで・・・。

 

これ市のHP毎日チェックしないとアカン奴じゃんってなりましたよ。

 

なんとなくもやっとした気分ですが仕方ありません。

 

市の広報に載っていた日付の方まで待ってから予約しましたよ。

 

番号いれて予約日押してー時間チェックしていざ予約ボタン押したら・・・

 

予約がすでに埋まっている表示・・・・

 

まだその時間20人以上いたはずなのに・・・

 

はやすぎいいいいいいいい!

 

仕方ないので別の時間で予約。

 

なんとか予約取れました。

 

本当、予約争奪戦だよ・・・。

 

であなた癌やってるのに優先じゃないの???

 

って疑問に思われるかもしれませんが、必ず優先になるかというとそうではありませんでした。

 

詳しくはこちらのURLを参考に(すべて同じ内容?だと思います)

 

 

 

 

こちらの「がんの治療後ですが、優先してワクチンを接種してもらえますか。」の回答に答えがあります。

 

まあ読んでいただいたら判るのですが、結局は主治医の判断次第、と言うことになります。

 

私の場合は手術・抗がん剤終了後、2年の経過観察中と言うことになります。(記事執筆当時)

 

ワクチン接種をしても良いか、という質問はしましたが優先接種については先生からは何もうかがっていないので優先接種に自分が該当するかどうかはわからないです。

 

癌治療後でワクチンの優先接種を受けられるか確認したい方は主治医と相談されると良いかと思います。

 

 

 

追記

 

新型インフルの奴なんですが、こっちは優先接種対象が明確に書かれてますね↓

 

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/dl/s0212-6v_0002.pdf

 

コロナ・・・判り辛い・・・・