都忘れ | 149歳 京都貸し物屋さんの新人日誌

149歳 京都貸し物屋さんの新人日誌

~文久三年から続く京都の老舗・貸し物屋のブログ~
京都に長く根付く企業だから知ってる京都もある☆
新人が日々学んだことなどラフに書いてまいります!

道に咲いていたそうです。

花の名前は「都忘れ」 キク科の植物です。


148歳 京都貸し物屋さんの新人日誌

ウィキペディアによると

和名の由来は、承久の乱にて佐渡に流された順徳天皇がこの花を見ると都への思いを忘れられるとの話によるとされ、この由来によって花言葉は「別れ」や「しばしの憩い」などといわれる。


とのこと。


茶花としても知れており、京都にゆかりある花なのです。


紫が綺麗ですねチューリップオレンジ