ひとこのこと。

人生見学 見る事が好きなので。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

台湾旅行 感想



ひとこの行動




私たちが泊ったホテルは 一楽園大飯店(パラダイスホテル)


格安ツアーなので1番下のランク エコノミークラス


口コミサイトでは微妙な判定ではあったけど


2部屋にエキストラベッドを入れても


そんなに狭くもなく


アメニティーも付いてるし


バスタオルも臭くない


バスタブもトイレも普通に綺麗


とにかくホテルは古いですが清潔感ありでした


リッチ条件も西門駅に近くて回りに色々ある



リピートしたい位、満足でした


でも、当たりの部屋だったのかも知れませんけど 笑





この上の画像はホテルで貰った水


1日1本 2泊だったので2本







ひとこの行動


どーでもいいことかもしれないけど


他のペットボトルもそう


600mlが普通みたいで、気持ち日本のペットボトルより


やや大きい









ひとこの行動


観光しやすかったです


MRT地下鉄はわかりやすくて


乗り換えもスイスイ


タクシーも2度ほど使ったけど


7つ駅先でも日本円で300円位だったと思う(確か)






台北の味付けは日本人にあってるのかね


そりゃー、なんでも美味しいわけはないけど


不味くて食べれないとか


全然なかったな


むしろ、また食べたい


軽く食べに行きたいと思うものが多かったです





後、親切だったな


道を聴いたらその場所まで連れてってくれたり


何度も何度も地図を確認して教えてくれたり


一生懸命、地図を描いてくれたり


食べ方違ったら、教えてくれたり (日本でもあるか)






デスカウントはあんまり出来ない


アジアってイメージで値切れる気がしてしまう


友達は夜市でガンガン値切ろうと張り切って交渉してたら


流石に鞄屋の人が怒ってたー


私たちが買わずに去ったら


「やすいー、やすいー、やすいー」


って連呼して叫んでたよー


でも、次の日また買いに行って


仲直りしました (多分)






ソウルより


顔が日本人に近いかな


バイクが多い、怖いほど


2月末だったけど日中暑かったー






また是非行きたい旅先でした。










台湾旅行 他に買ったもの④



ひとこの行動



黒人歯磨き粉


台湾ではとてもポピュラーな歯磨き粉らしい


ガイドブックに載ってて


必ず買おうと決心 笑



買い過ぎですな。

台湾旅行 他に買ったもの③


ひとこの行動


多分、寒天ドリンク


他にも数種類あったけど


1番シンプルな味を選ぶ


その内飲もう







ひとこの行動


街の中でショップがあった


どんな感じが飲んでみたかったので。







ひとこの行動


形が気に行って


普通のコーヒー


トップがプラスチックの蓋になっている


ペットボトルのように持ち運び可能



飲んでみました


香りが後からも付いてくる


普通に美味しい。





台湾旅行 他に買ったもの②


ひとこの行動


台湾のスターバーックス


タンブラーは350元(1050円)


日本より安いね


けど、中身は入れて貰えないのが残念







ひとこの行動


柄①


私らも行った士林の夜市






ひとこの行動


柄②


これも私らが行った台北101タワー







地域限定タンブラーの台北版


回った観光地があって嬉しい♪


出会えて良かったよー




台湾旅行 他に買った物①

ひとこの行動


海苔巻味チップス


コンビニでつまみに買って夜食べた


3人共はまった


お家でビールと一緒に食べよう






ひとこの行動


ベビースターみたいなの


やはりコンビニでつまみ用に購入した


これもまた皆で変にはまった


自分用に3つも買ったさ 笑







ひとこの行動



日本でもありそうだけど①


キンダーのチェコレート


エッグチョコがそのままこの形になった感じ






ひとこの行動


日本でもありそうだけど②


キンダーチョコ2


軽いチョコ


パクリと食べれる






ひとこの行動


日本でもありそうだけど③


オレオの平べったいクッキー


友達はブラウニーだと思ったみたい


つられて買ってしまったけど


何処にも書いてないのよね


開けてみたら、ただのクッキー


サンドされてないだけでした。






ひとこの行動


日本でもありそうだけど④


オレオ2


中のクリームがカフェオレ味


他にもブルーベリーやイチゴ味もありました


無難なのを選んでしまったよ








ひとこの行動

台湾の定番土産


パイナップルケーキ


1つで3個入り。








ひとこの行動

タケノコクラッカー


スーパーやコンビニで見かけなかったような


最終日、空港に行く途中のコンビニ(ファミマ)で購入



素朴で案外美味しいみたいな事がガイドブックに載ってた


まだ食べてない


台湾でも食べてないので楽しみ






ひとこの行動


台湾マンゴー


青いマンゴーなのかと思って


姉らのお土産に購入


果たして美味しいのかな?






ひとこの行動

台湾スターフルーツ


これも姉らのお土産


本当は自分用にトマトが欲しかったんだけど


買うの忘れた







ひとこの行動


台湾のインスタントラーメン①


余市の屋台や西門で食べたのと似てる


これも姉らのお土産


甥が「台湾ラーメン買って来て」とさ


何が台湾ラーメンかわからないので


これにしちゃった。






ひとこの行動


台湾のインスタントラーメン②


スーパーに色々売ってたんだけど


韓国と日本のインスタントラーメンもいっぱいあった


これは自分用に買いました



うーーん


もしかしたら、インスタントラーメンは


韓国のが美味しいかもね。

台湾旅行 帰りの機内食


ひとこの行動


最初にくれたお菓子


豆よ豆








ひとこの行動


夜ごはんです


チャイナエアーラインの機内食


チキン or ビーフ


私はチキンを選びました


上の真ん中の漬けもの見たいな奴


食べれませんでした ごめんなさい。






帰りの機内映画は


すぐ眠りに落ちるので


まともに見れなかった





あー、楽しい台湾旅行だった


また行こう!




台湾旅行 西門②


ひとこの行動


ゾンビ映画好きな私はずっとこの看板が気になってたのでカシャリ



再び西門へ


まだまだ最終日は終わらない


バスが迎えに来るまで時間は2時間強


買い物&買い食いをはじめ。





ひとこの行動


おそるおそる購入


ゴーヤジュースに挑戦してみた


なんて、並んでる人がいたので美味しいんだろうと思ってね





ひとこの行動


ゴーヤにはちみつを入れただけのドリンク


全然苦くないのね


さっぱりして美味しいのよー


値段忘れてたけど、とにかく安かった


体によくて美味しくて安い


日本でもまた飲みたい







ひとこの行動


マンゴー乗せ氷が食べれるって言うからさー


夜市のお店では「マンゴはない」と言われたので


冷凍でもいいから食べたい(友達)と思わず入る






ひとこの行動





ひとこの行動


小豆はサービスしてくれた


気持ち量が少ない(夜市より)


冷凍マンゴーでも甘くて美味しい


やっぱり、日本でも食べたい。







ひとこの行動


西門をウロウロしていて、見つけたお店


お店の前には老若男女と食べている





ひとこの行動


これは本当に美味しいかった!!


お酢を入れるか、辛いの入れるか


好きに選べるんだけど


私は何も入れないで食べました


とにかーく、うまく表現できないけど


とても美味しい



次に台北に来たら


絶対食べたいリストに入りました



これまた 日本で小腹が減ったら食べたいよー








昨夜は3時半頃に寝て


朝は7時に起床


疲れがピークになり


満腹になった頃には


台北にまだまだ居たいけど


早くバスが迎えに来てくれる時間にならないかと


願っていた。






















台湾旅行 からすみ


ひとこの行動


これもガイドブックに載っていた


からすみ有名店で購入


500元(1500円)






ひとこの行動

初めて見た、からすみのかたまり


父親のお土産


楽しみにしてくれたみたいで


すぐに切り食べました


父親が言うには「日本のが香ばしい」と


私の感想はチーズの燻製みたいかな



安いくてこれならお土産にグー。

台湾旅行 おこわ


ひとこの行動

ついでですが、おこわ弁当を買いに来ました


廃墟っぽいけど、まだ朝の8時なので人が少ないだけ


だと思う。







ひとこの行動


有名なんだって、ここのおこわ


友達が持ってたガイドブックに載ってたんだけど


午後には売り切れてしまうらしい






ひとこの行動

1人前を3人で食べました


だって相当大きいのさ


おこわと言っても


日本のとちょい違いました


モチモチしてなかった


日本vs台北


勝利、日本! (大げさ)  笑



ただ駅から歩いて10分以上かかる


遠かった。








台湾旅行 マッサージ

ひとこの行動


120分で1100元(3300円)のマッサージ


定食屋さんの叔母さんが割引券をくれたので行ってみました


ホテルから徒歩2分


近くて便利。




最初に足湯を数分


その後にすぐ全身マッサージ


足ツボは指の先までちょこちょことマッサージしてくれた 変な感じ


次の日になっても 全身モミ返しがなく良かったです



安くていいけど、足つぼだけでもいいかな








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>