部分痩せは出来るのか・1 | This journey 1% finished

This journey 1% finished

「100あるできない理由より、たった1つの信念が勝る事がある」


今回は部分痩せについて解説していきたいと思います。

二の腕

脚やせダイエット


二の腕ダイエット


など、世間では「部分痩せ」を売りにしたエステサロンが多いですが、医学的に部分痩せは可能なのかについて解説していきたいと思います。

<脂肪の成り立ちについて>


そもそも中性脂肪とは、分子が大きく「体では貯蓄」しておく事が出来ません。

そのため分解酵素のリパーゼで「グリセリン」と「脂肪酸」に分解して小腸で吸収します。

そして、小腸の粘膜で「中性脂肪」へと「再合成」し血液を通して「全身」の脂肪組織へと運びます。

脂肪細胞は細胞質内に「脂肪滴」といって中性脂肪を蓄える貯蔵庫があります

脂肪滴

その脂肪滴に中性脂肪を蓄えます。

<脂肪の使われ方>


体に蓄えられている脂肪を燃焼する時は中性脂肪を

「グリセリン」と「脂肪酸」に分解して遊離脂肪酸にしてから利用します。

この遊離脂肪酸がTCA回路でエネルギーとなって利用される仕組みです。

<なぜ部分痩せが不可能なのか?>


脂肪が使われる時の燃焼の仕方は

「均等倍率」で脂肪の燃焼が始まります。

例)

二の腕(脂肪の割合100)

お腹 (脂肪の割合300)

足  (脂肪の割合500)

このように脂肪がついているとします。

そして、脂肪が5%燃えたとします。すると

二の腕(5)

お腹(15)

足(25)

このような割合で脂肪が燃焼します。

燃焼している脂肪の数値に違いはありますが、あくまでも全体の「5%」減っただけです。

二の腕だけ50%燃焼するというのは医学的に不可能です。

例えば、汗をかく時「左腕の二の腕」だけ汗を掻く事ができますか??

出来ませんね。

このように、どこかしら一箇所だけの脂肪を部分的に燃やす事は不可能です。

 

NEXT>>エステを受けた後に、サイズダウンするのはなぜ!??