正月期間の繁忙日が終わってすべきこと | 温浴マネージメントサプライヤー 村山吉和のブログ|アスパポート株式会社

温浴マネージメントサプライヤー 村山吉和のブログ|アスパポート株式会社

経営改善・集客ノウハウなど、実践に即したヒントをご提供していきます

この年末年始はカレンダーの影響で、年末はだらだらした入館、年始は入館者が集中した温浴施設が多かったようです。


毎年正月期間はやってきますが、終わってすべきことはなんでしょうか。


それは次回の正月期間の対策を今から始めることです。


人事シフトやロッカー状況、それにレストランのオペレーション等、より最善な方法が多々あったと思います。


その感覚がまだ残っているうちに、次回の対策を書き留めておけば必ず同じ失敗の繰り返しは避けられます。


幹部が満席になる送迎バスの乗り、いっぱいのお風呂に入り、混雑してなかなか料理が出てこないレストランの客席に座れば、おのずと対応策が構築できます。


次の繁忙期はGWです。


できれば実行してください。