こんにちは(⁠^⁠^⁠) 

丸の内OL約25年からベンチャー派遣へ

中学生&小学生の母、FP、WEBライター、

kunicoと申します


自分らしい働き方、生き方をを求めて

迷走しつつ、フットワーク軽く!

とりあえず興味を持ったことは

なんでも首突っ込んでみています


お問い合わせはこちらからどうぞ!→  




東京は雪ですね雪だるま

我が家の周りは既に積もってきました…



平日休みの今日は

美容院に行ってきました気づき



  

ここ最近は


街を歩いていても

どこか上の空だったように思いますが




今日は


通りがかったお店のディスプレイが

かわいいな、とか

このお店、美味しそう♪

なんて思える


いつもの自分がいました指差し



やっぱり

特殊な環境にいたよなーと


恐ろしいぜ、中学受験…真顔




   




それでは

1月に読んでいただいた記事です飛び出すハート



中学受験関連の独占💦




【第1位】




こちらは

たぬぽんさん がリブログしてくださったので

たくさんの方に読んでいただけたのかな

と思います!



中学受験、親も子もメンタル大事ですが



親がいかに俯瞰的な視点を持てるか

ということかなと思います気づき

これが難しいんですけどねー





【第2位】




1月受験の親の待機問題だったのですが

今回
2月受験もほぼホテル待機してました指差し


私自身も
仕事したりできましたし


午前と午後の試験の間に
お昼を部屋で食べて

息子は30分ほど仮眠
仮眠とは思えないほどグースカ寝て

スッキリ午後受験に臨めました!
そのかいあってか、午後受験は全勝ウインク

 
お金はかかりましたが
ホテル様々な受験期間でした気づき





【第3位】




息子が尊い、ただそれだけです



ツラい思いをさせてしまったという

自責の念


でも

そこから立ち上がって前を向く息子



一生忘れないと思います




   




受験終了から2日で

 

息子はすっかり

ただのおバカな小6男子に戻りましたにっこり



放課後はランドセルを放り投げて

遊びに行き

雪の中どこ行ったー!


家にいるときはゲーム三昧


サッカーも本格的に復帰しましたサッカー




  

これにて我が家の

5年に渡った中学受験は完!!


アルワンからボリュゾまで、結構語れる気がする…




それでは〜!




イベントバナー


イベントバナー