2024DLR旅行記(11)3日目 Part3 | 海外ディズニー旅行記

海外ディズニー旅行記

ディズニー大好き家族の旅行記です☆


2/8(木)

ディズニーランド
夜はカリフォルニアアドベンチャーへ


お昼ご飯がまだだった私たちが向かったのは

いろんなブログで大絶賛されていた

チーズトーストをトマトスープにディップして

食べる「ジョリーホリデーコンボ」のあるお店


ナイフとフォークジョリー ホリデー

ベーカリー カフェナイフとフォーク




例によってキャスト専用割引を使うために

列に並びに行った子どもたちを待っていると

隣のテーブルから「エクスキューズミー」と

若い男の子が私に声をかけてきた。



どうやら

お父さん「シナモンロール余ってるからどう?」と。


不安「いや〜〜、それはいただけないわ〜

ごめんねー」と丁重にお断りしておきました。



手をつけてないシナモンロールが2つくらい

テーブルにあって、

食べかけのお料理もたくさん!頼みすぎやろ〜



やって来ました!

ジョリー ホリデー コンボ 13.99ドル



カリッカリのチーズトーストと

めちゃくちゃ濃厚なトマトスープ


美味しい!!


スープは濃厚ですが、濃すぎてスープだけで

いただくとちょっとくどいかも。


でも味は大満足!子どもたちも大絶賛でした。

これだけでお腹いっぱいアセアセ




ランチの後、

またバンドメンバーが演奏しながら

駅の方に向かっていったのでついて行くと

国旗降納のセレモニーが始まるところ

だったので観ることに。



16:15


アメリカ国歌が流れ、軍の人が讃えられている模様。数名いらっしゃいました。



とっても厳かな雰囲気で、国歌が流れると

みんなピシッと立って胸に手を当て歌ってる。


ワイワイしてた子どもたちも

雰囲気を察して静か。


第二の国歌、第三の国歌も流れ、

星条旗を下ろし綺麗に畳む軍の方たち。


これを毎日やってるのか〜と、

日本には無い光景にアメリカと日本の違いを

思い、考えさせられる時間でした。


セレモニーはとっても素晴らしく

生演奏にも感動しましたキラキラ



感動に浸りながら向かったのは

インディアナ ジョーンズ

アドベンチャー

(ジーニープラス使用)



日本にもあるインディージョーンズですが

こちらの舞台はアジアだそうです。

中身はだいたい同じ。パコさんは出てきません。



次はカリブの海賊(ジーニープラス使用)


すごい人気があるらしく、いつ通っても列が

トグロのようにぐるぐる渦巻いていました。

だからか、入り口がわかりにくい。


12年前の感想にもありますが

2回落ちます。それがまた楽しいむらさき音符むらさき音符




どんどんアトラクションに乗っていきます!


この旅2回目ミッキーとミニーの

ランナウェイ レールウェイ

(ジーニープラス使用)






プレショー前で待ってるとキャストさんから

シールをいただきました。


何回乗ってもカワイイ花そして楽しい




次はバスライトイヤーの

アストロブラスターズ


これも日本と同じです。

あちこち歩き回って疲れてきた〜



だいぶ日が暮れてきましたが、日本にはない

アリス イン ワンダーランド

に並びます。


公式からお借りしました



20分くらい待ったかな。

外から見ると2階建てっぽくなっていて

アリスの世界をライドに乗って体験する

アトラクション。



この待ち列が若干カオスだった…。


すごく狭い待ち列でぎゅうぎゅう詰めだったのもあるけど

私たちの前に並んでたのが3兄弟で

どうみても末っ子は3歳か4歳くらい。


柵に跨ったり、順番抜かしてみたり、ゴソゴソしたり

ちっともまともに並んでません。



そして、謎の男性が長男に話しかけてきたんだけど

何を言ってるのかハテナ…。


列を出たいとかそういうのでは無さそうで。

他の人にも話しかけてたみたいだけど、全員無視。



結局その男性は知らぬ間に列から出ていました。

そして3兄弟はというと、上の2人は年齢条件を

満たしているらしく2人で乗車。


末っ子は同伴者がいないと乗れないと言われ大号泣で

離脱していきました。かわいそうに。


その子たちのお母さんはさらに小さい赤ちゃんを連れて

列の外にいた…そりゃ大変だわタラー



ライド自体はけっこうレトロで

2階部分へ行く坂道なんて登れるの?と

心配になるほどの古めかしい乗り物でしたが

アリスの世界を巡って建物の中やお庭を

進んでいく楽しいアトラクションでした。


暗かったので写真が全然ない…




もうすぐ夜のプロジェクションマッピングが

メインストリートU.S.A.で開催されるので

向かいます。



メインストリートがクラブになったような

(クラブに行った事ないけど)

テンションの上がるエンターテイメントです音符




ノリノリの音楽に合わせて周りの建物に

映し出されたプロジェクションマッピングを

見ながら踊ったり歌ったりめちゃくちゃ

盛り上がる楽しい感じがアメリカっぽいアメリカ


通路に立って観るので、

直前に行っても大丈夫でした。




この日のディズニーランド閉園時間は20:00



ダークナイトイベント(有料の特別イベント)

今日も行われる関係で閉園が早い。



明日は最終日で20:00にはここを出ないといけないということで、カリフォルニアアドベンチャーにパークホッパーして

ワールド オブ カラー

観に行くことに!



昨日のリベンジ

今日こそフルバージョンで観れるかな?

チャンスは今夜のみ!



つづく