今さらGWの話題(旅行記01) | 明日へのまいにち

明日へのまいにち

写真とイラストにコメントしつつアメブロのお題に挑戦してみます。

瀬戸内海の写真

 

2024/05/04、とびしま・しまなみ海道を
ツーリングしてきました。
ピーカンでしたが
朝方は寒かった。
昼間は殺人的に暑かった。
寒暖差で風邪を引きそう(滝汗)

まずは日帰りの予定なので、
とびしま海道を走ります。
花や草の匂いに混じって食べ物の匂い(ラーメン?)
自然の中で暮らす人々の温かみを感じます。
みかんの実がポツポツなっています。

鏡のようにトロリと凪いだ瀬戸内海、
ゆったりと浮かんでいるような島々
美しい海岸線沿いに
釣り人たちの姿が見えます。
望遠鏡カメラで島々を撮っているおじさんも。
瀬戸内海の写真

身体が軽くなるような爽やかな空気。
緑が萌えています。

今治しまなみ海道経由で帰ろうとしてフェリーが満員でした。
別の航路(大三島しまなみ海道経由)で
帰宅することに。
待合室で、
「今月の標語」というカレンダーを発見。

標語:「音楽は日常生活の埃を洗い流す」
バッハの名言でした。
音楽でシャンプー代が節約できる。
(次回に続く)