-ブログを読んでいただいている皆さま-


2024年3月に
膵頭十二指腸切除術を受けました。
膵臓癌ステージⅡBの診断でした。
退院後に予定されていた
抗がん剤治療は断りました。
私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて
癌体質を克服したいと思っています。
ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。
商品や療法等については、
皆さまもご自身の
責任でご判断くださいませ
うさぎ



免疫力を高める十ヶ条

 

1.最も重要なのは、働きすぎないこと

2.悩みがあっても、悩み続けないこと
3.おおらかにして、怒らないこと
4.筋肉を使うこと
5.バランスのとれた食事をすること
6.睡眠時間をきちんと確保すること
7.いい人間関係をつくること
8.趣味をもつこと
9.よく笑うこと
10. 五感を刺激する自然や芸術に触れる
こと


12/30 今朝の体温 36.8℃

夜の体温 36.5℃


こんばんはおねがい

ご訪問頂き、ありがとうございますハートのバルーン


待ちに待った息子が帰ってきました照れ


私よりも夫の方が楽しみにしてたのかな!?

元々おしゃべりだけど、

今夜は輪をかけて饒舌~


お酒も入ってるから

「迎えに行って車に乗った途端、

(息子が)おにぎり食い出して、

”うんめーうんめー”って

言いながらいっきに4個も食べた」


だから「久々の母の味だべーチューって

言ったんだ」という話を、嬉しそうに

3回くらい聞かされました笑い泣き



今日の晩ご飯は唐揚げとエビチリ、

ポテトサラダと中華スープです。



おにぎり4個も食べたから(昼食後に)

あんまりお腹空いてないと言うので

ご飯少なめに盛ったけど、

「唐揚げうめぇ~(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"」と、

おかわりして食べてくれました笑

やっぱり、美味しいと言って、

たくさん食べてくれるのは嬉しいですよねおねがい


中華スープは秋川牧園さんの

『とりがらスープ』を使いましたよほんわか

冷凍のスティック状になっていて

とても使いやすかったですびっくりマーク

今日の唐揚げはちゃんと仕込んで

作ったので、秋川牧園さんのは

息子が帰る時に持たせてあげますニコニコ

楽天で購入した豆乳マヨが、

今日は絶対届くだろうと思い、

ポテトサラダに、

ハムとゆで卵を入れる前に、

私の分だけ取り分けておいたのに

マヨ、今日も届かず😖⤵


これまた楽天で購入した

大豆ミートハンバーグの付け合せに

しようと楽しみにしてたのに、

ポテトサラダが完成しなかったので

今日はハンバーグは我慢して、

明日のために作ってあった

私専用のそばつゆに

玄米丸餅を入れて食べました~


息子が小学4年生の冬休み明けに

登校した日に、

「息子さん…顔色が悪いのですが…

黄疸の症状出てませんか?」と

深刻な様子で担任から電話がありました。


私、「あ。大丈夫です笑

みかんの食べ過ぎです笑ううさぎ笑ううさぎ


先生、「食べ過ぎたら

黄色くなるって話は聞いた事あるけど

本当になるんですねぇ💦」って

びっくりしてました~笑笑


そんなみかん好きの息子のために、

みかんも箱で買って用意してありますよ~

私も大好き🍊


明日は大晦日ですねびっくりマーク


私は仕事です~煽り煽り


ゆっくり過ごせる人も、

お仕事の人も、今年最後の1日

楽しい気持ちで締めくくりましょうねぇ~うさぎのぬいぐるみ