虐められていると言われても | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

 お風呂に早く入りたくても、母の前に入らない。

私は、寝る寸前にお風呂に入りたいので、先に眠ってしまったら、

お風呂の中で何か事故があったときにわからないから。

ゆっくりの母がお風呂を出るのを待っていると、私が眠たくて・・・

自分の入浴が疎かになっている。。。笑い泣き

コンディショナー使うのが面倒で、髪がバシバシになってるw。

だから、お風呂に入れる状態なのに、ノロノロと何かをしている母を見ると

「早くお風呂に入って!」と怒鳴ってるムカムカ

 

これも虐め?

 

 

4月から、孫ちゃんの学校の送迎が私の生活の中に組み込まれた。

 

朝7時半に家を出発する。

その時間に間に合うように起きるのが、辛いから・・・早く寝たいのに。

 

 

 

最近のお気に入り