足ぷろファシリテーターが伝える足ぷろの魅力 -13ページ目

足ぷろファシリテーターが伝える足ぷろの魅力

足が育つと、メリットたくさん!軽やかに、でも地に足をつけて、しっかりと歩いていける、そんな足に育てませんか。

こんにちは(^^)

足ぷろ夏まつり運営事務局です。

image

足ぷろ夏まつりインスタグラムアカウントより、参加者さまインタビューを配信しています。4回目は、おおのえみさんにお話を伺いました。

 

おおのえみさんが反射のことを知り、とりあえず始めてみた足ぷろ。これまでの状態や更年期による不調も、身体が育つにつれて、まるで別人のような変化が現れたと仰います。ぜひご覧ください。こちらは前編です。

 

  Zoom苦手!だけど、良さそうな気がして…

初めて参加させていただいた時は、本当画面を付けるのもつらい感じでZoom画面が苦手だったんです。でも、やるといいんだろうなっていうのは思っていました。

 

そこから、やっていくうちにだんだんできるようになったんです。皆さんそうかもしれないんですけど、私はできなかったんですよね。

 

・足ぷろ中、なかなかじっとしていられない

・続けられない

・あきちゃう

というのが、だんだんできるようになって。

 

・満たされた〜

がわかるようになって…

 

・気持ちよくなって…

と順番に変化していったんですよね。

 

そうしてるうちに、だんだん身体とか足とか動くのがわかるようになって、また楽しくわかるというか、やってみようっていう気になってきました。

 

 

ー感覚が変わるって?

本当に知らない間ですよ。人の感覚って波があるから、半年のスパンとかで見ると明らかに変わってるみたいな。振り返ると変わってるみたいな感じですよね

 

 

  何しても治らない爪…未発達ゆえだった

足ぷろ参加し始めて、多分半年も経ってない時だったと思うんですけど、足の爪に変化がありました。元々、歩くと爪がふやけやすくて、よく剥離していたんです。手足に汗をすごくかくので、蒸れやすいし、長時間ハイヒールとか親指に負担がかかって爪が浮いてきちゃう。病院に行っても菌が原因でもないし、職場を変えても治らない状態が2-3年続いて、それが、足ぷろ始めてから白い部分が消えたんです。あんだけしつこく、何やっても治らなかったのに...

足ぷろしたら、ちゃんとその根本が育って消えたんです。「おー!すげー!足育ってるじゃん」みたいな。

 

あと小指の爪、私ずっと生まれてこの方、爪切りできないぐらい潰れてたんです。本当に米粒だったんですよ。それが、「爪の形」で生えてきたんですよ。びっくりじゃないですか?

「指が育ってる!」っていう衝撃です。

 

―もうなんか言葉通りに育つ!ですね

本当にそうなんです。だからあのプログラムやれば本当に育つんですよ。

びっくりするほど気持ちのらなくても、

なんか面倒くさいな〜と思って、

10分ぐらいにしておこうかな

と思っても大丈夫という気楽さがすごくいいですよね。

 

画面オフで参加できるっていうのがプレッシャーがないし、「できる時にできるタイミングで」っていうのがすごく私にはあったんですよね。

 

 

 

  まだ反射を知らない頃、取っ付きやすかったのが足ぷろだった

どの足ぷろファシリテーターにするかは、一覧のプロフィール画像で決めました。反射の統合を知らない時に、とりあえず取っ付きやすいのが足ぷろだと調べて分かって、これならできる。まずこれに参加してみようと思って、バーって画面を見たら黄色いアイコンで笑顔が素敵な人がいると思って、それがかわのみちかさんでした。楽しくてしばらく参加させていただきましたね。

 

人の声って周波数。めちゃくちゃ相性合うとか、癒される、話が入ってくるっていうのがあるので、あの足ぷろファシリテーターさんから何回同じ話を聞いても、この人だったら入ってくるっていうのが私はありますね。

 

 

ちなみに…

足ぷろ夏まつりに登板した足ぷろファシリテーターだけでも23名います。
足ぷろ夏まつりファシリテーター紹介①

 

足ぷろ夏まつりファシリテーター紹介②

 

足ぷろ夏まつりファシリテーター紹介③

 

9月期 募集中の足ぷろファシリテーターはこちら(めぐみうねこさん調べ)

 

ご自身のライフスタイルや雰囲気、

波長の合う方が見つかると良いですね

 

 

後編に続く…

 

 

 

おおのえみさんのインタビューはこちらからご視聴いただけます。

 

 

えみさんのその後の変化もぜひご覧ください

 

 

 

足ぷろをもっと知りたい人へ

▼足ぷろファシリテーター一覧

 

 

▼足ぷろまつりおすすめリンク

 

 

▼Instagramもフォローしてくださいカメラ下矢印