「第2回ベーシックアサナ研究会」『幸せ』って? | アシュタンガヨガ@茨城

アシュタンガヨガ@茨城

茨城県中央・県北地区を中心に活動するアシュタンガヨガを楽しむヨガコミュニティ。ヨガをベースに「心身の健康」を目指して、活動中。

雪マークから一転、お天気に恵まれた午後

「第2回ベーシックアサナ研究会」

開催させて頂きました

優子先生、参加者の皆様、ありがとうございました❤




ヨガって、やっぱり素晴らしい‼️

心が満たされ、穏やかになります

心が豊かになる…

『幸せ』って、こういうことなんだろうなぁ…



師に感謝し、仲間に感謝し、家族に感謝し、

健康に感謝し、太陽に感謝し、今日に感謝し、

そして、ヨガに…

感謝が溢れます



ヨガから頂いた、計り知れない恩恵

「生きる」こと、そのものに『幸せ』を感じます




『幸せになるためにヨガをする』


そう言う優子先生のヨガと出逢って、丸八年

ヨガの楽しさ、素晴らしさを教えて頂き、今では、生活の一部になっています

優子先生のオープニングトークを聞きながら、いろんなことが走馬灯のように頭に浮かんできました




『心の土台を築く』

毎日、流れるように過ぎていく日常

「心」は、そこにあるだろうか?

「心」は、迷子になっていないだろうか?

忘れがちな「心」

おざなりになりがちな「心」

何事にも、本来の目的を見失うことなく、しっかりと根付き、取り組みたいと思います



生活の上で、いろんな顔を持った私達

時に、そのミッションに問題も起きます

苦しく、辛い時もあります

揺さぶられ、揺らぎ、見失いそうになる自分

でも、こうして、マットの上で、優子先生の言葉に立ち返り、自分を見つめ、考えます



今では、生活の「土台」となったヨガ

八年という継続の期間に、根っこは、だんだん長く太くなってきているかなぁ…



ヨガの学びが、日常に反映します

ヨガはマットの上だけのものではなく、生活そのものです



心身の健康を目指し、穏やかに生活したい

ヨガは、私にとって

『幸せに向かうための指標』です



オープニングトークに、抱いた想いを胸に、マットに立ち上がります

優子先生のガイドに、じっくりと流れるようにアサナが続きます

部屋にプラーナが満ち、みんなの動きが一つの波のように感じます



テーマは『下肢のアライメント』

足首、膝、股関節

十分に使い、足元(土台)を固めていきます



プーラカ(吸って)、『満たす』

レーチャカ(吐いて)、『手放す』



優子先生の繰り返される言葉

徐々に、徐々に、「心」の解放が起こります



動きながら、『心が満ちる』

これが、『ヨガ』ですね✨






ペアワークのアジャストで、下肢の安定を実感します


土台が安定すると、自然と上半身が広がってきます






自分を満たし、『充足感』を味わう

かけがいのない、価値ある時間

『幸せ』の時間



終わって、エネルギーに満ち溢れ、こぼれる笑顔




「みんなでJUMPした~い」、き・ぶ・ん✨笑





春はもうすぐですね🌸



優子先生、参加者の皆様、ありがとうございました❤️





3月の『アシュタンガヨガ@茨城』は…


3/14(木)10:00~12:00 平日クラス

3/23(土)14:00~16:00 週末クラス




「アシュタンガヨガ」を軸に、一人一人の「今」に目を向け、優子先生や尊敬する先生方から学んだことを盛り込んで、練習している「ヨガコミュニティ」です



ヨガって、楽しいですよ~🎵

一緒に練習しませんか?

興味を持った方❗是非、遊びに来てください🙋




                       Mayumi