いつも、優子先生の「オープニングトーク」でプラクティスは始まります。
いつもエネルギッシュな優子先生のその時その時のお話に、自分を重ね、勇気を頂いたり、心落ち着いたり…
プラクティスに向けて、心の準備をする時間になっています。

私もその1人ですが…
生活の中で、何を大事にするか?
毎日の生活の中でいろいろ起こることに、感情を連れていかない。
自分の想いを信じ、想いを『継続させる』こと。
「信じるもの」「信じること」ありますか?
許可を頂き、参加者の皆さんの写真を撮らせて頂きながら、今ではレギュラーメンバーさんとなった皆さんの「アーサナ」に、想いがこもります。
毎回、つくづく感じます。
『継続は力なり‼』
確実に着実に…
「アーサナに違いが…‼」
私の目にも映るのですから、ご本人は既に身体で感じ取っていることでしょう。
優子先生と共に「『アシュタンガヨガ』を知って頂きたい」と、昨年2月から活動を始め、今に至ります。
他の先生方にも、多大なお力を頂き、徐々に「アシュタンガファン」が増え、「アシュタンガヨガ」が定着しつつあることに、喜びを感じます。
退室時間を忘れてしまうほど、終わってからの和やかな一時が、何とも楽しいです🎵
慌ててする片付けも、優子先生始め、参加者の皆さんが率先して動いてくださり、大変感謝しています。
毎月、元気な顔を見せ合い、暫しの時間ですが、お喋りをして、清々しい顔で帰って行かれる皆さんの背中を見送り、また、翌月まで頑張るパワーを頂いています。
いつもいつも本当に
ありがとうございます‼
さて…
来月の「第17回」は都合により優子先生不在ですが、皆さんと休むことなく「『練習会』をしよう」ということになりました。
7/21(土)14:00~16:00
私のヨガのベースは、優子先生から学んだ、集中することで達成感を感じる「アシュタンガヨガ」と安全な身体の使い方を学ぶ「ハタヨガ」です。
共に、ヨガ哲学を学ぶことで、心身の健康を維持させています。
これからも、それは変わることはありません。
トレーニングを受け、資格こそ頂きましたが、自信の無さに皆さんの前に立つのをずっと拒んでいた私です。
これも『流れ』だと受け止め、チャレンジさせて頂きます。
今まで、優子先生や緒先生方からトレーニングやWSで学んだことを、シェアさせて頂けたら…と思います。
さあ、これから1か月、私も練習に励みます✨
皆さん、湿度多い梅雨の時期、体調を崩しやすいので、お身体に気を付けてくださいね💗
Mayumi