シールエクステでブリーチしなくても インナーカラーやポイントカラーが楽しめます | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

当店のコロナウイルス対策です↓https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12589831352.html 

施術の際のマスクについての記事も良かったら↓https://ameblo.jp/ashrjs/entry-12645657558.html 



本日の体温です


36.5℃です
平均です


シールエクステです

いろいろ検証してました

日常生活では
全然 支障ないくらいに

違和感ない感じで
激しく引っ張る動きがある方や

オイル系などのヘアアイテムなどを
こころおきなく
つけたい方などは

編み込みで 対応しようかなと
思っております

まずは
ポイントで
ブリーチオンカラーできない方に

でも
してみたいなってな方に


インナーカラーや

ポイントてきに
つける感じに
メニューにしていきます





とりあえず

ちょこちょこ

色味を
増やして

まずは
少ない色味からかもですが

お値段は
種類により

少し変化ありますが

一本~
500円前後を
検討してます


何十本単位からは

一本あたりの
割引があります


海に入って

波のバワーが激しいとこでも

検証しましたが

付け方に コツがあって つける位置やつける髪の毛の幅 量に気を付けて
しっかり圧をかけて くっつけ

つけてからの 日数おいてからの
波乗りでしたら

問題ないくらいの
耐久性と
毛質でした



エクステ品種
よい品種じゃないと

海の波乗りでは

波のバワーがっつりなポイントでや 波が がっつりたくさんあるコンディションなときなど
波の下を ボードと一緒に自分も
潜りなから 波をスルーしながら
沖へいく ドルフィンスルーってな行為が頻繁に常時あるんですが

波のバワーの流れにそって

潜るので

海面にでてきたときには
髪の毛が綺麗に オールバックになるくらい

波のバワーの流れを 髪の毛に がっつり引っ張られる勢いが入ります

ので

エクステの品質が悪いと
すぐに 波のバワーあびて
モチャモチャするんですが


全然 全く 綺麗で
大丈夫でした(海あがりは もちろんトリートメントなど必須ですが でも 全然もちゃかりません)
※でも だいたいですが
1ヶ月~1ヶ月半あたりを 目安に 取り替えたりしたほうが よいかなぁとは
思います 

波乗りで 大丈夫なら
気を付けながらなら
海水浴や プールも
大丈夫でしょう





一本からでも
遠慮なく
聞いてくださいな

ポイントてきに
楽しんでみてくださいな


夏休みだけ

楽しんでみるってのも
よいですね


ちなみに
剥がしたあとも
髪の毛に まったく
害なく
髪の毛に 粘着が 残るってな
ことも ないですよ


これからも
自身も
つけながら

あれやこれやと

また研究しながら

皆さんに
お手入れ仕方や
もたせる
コツなどなど

いろいろ検証 していきます


まずは

シールエクステ(編み込みでも 対応できます)
ポイントてきに
原色カラーのを
ちょっとずつ
導入しますの
お知らせでした照れ