伊豆エリア旅館&ホテル視察 出張報告② | 国境を超えた「人財」「教育」「仕事」を資源として 社会へ貢献し幸福を創造する。

国境を超えた「人財」「教育」「仕事」を資源として 社会へ貢献し幸福を創造する。

国境を超えた「人財」「教育」「仕事」を資源に教育と人財紹介を柱とした事業をアジアを中心に展開しています。
Ashreplus aims to create to an affluent and vibrant society in Asia.

 

続きまして伊東エリアのホテル様を視察です。
伊東では既に桜が咲いてます。
中庭が美しいですね。
伊東…商店街はあるのですがどこか街が寂しいですね。
こんなに素晴らしい温泉が湧く街なのに…もったいない。
温泉は日本の素晴らしい資源です。
また、温泉地が活気づく方法がないものでしょうか…。
この日、最後に向かったのは、
北川温泉郷にある旅館です。
海沿いにひしめき合う旅館の夜の柔らかい灯がなんとも
風流がありますね。美しい。。。
北川温泉にある露天風呂。
駿河湾を眺めながら湯船につかります。
間近で海を見れて迫力満点です。
北川温泉の各旅館の視察を終え東京に戻ります。
北川温泉…あまりメジャーではありませんが
さらっとした肌触りの上質なかけ流し温泉を楽しめます。
意外と穴場スポットかも。
 
よしここから、東京経由の千葉県南房総へGO!!
 
つづく