小さな川B 7月11日 ⑩ 歩く | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

毎日出来る


続けられる事の中に



続ける小さな努力出来る


事の中に




未来ある。

 

 


 

 

 

 

 

 

手放した事に


自分の才覚が無い事は


自分が1番知るはず。



外側に理由を


探すけど、何処かで


直接の理由でない事も


わかってる。



 

 (前の時代の人と同じに出来た

 としても、それは才能では無い。)

 

 

 

 

ただ



物事に明るい故に


手放す事はあるから。





そしてその


本当の明るさは


他の場所で生きるから。





そこから又


探し続ける、学び続ける


態度が旅になるよ。

 

 

 

 

 

 




私たちは 

 

パンの耳を


食べているよ。

 

 

 

 

 

 

 



 

まず


食べる事が


大仕事。

 

 

食べる事


イコール生きる事。


他の事はその後。






そういう


生きる事の大変さを


知って



この子たちと


同じ世界に生きる事知り


得る、のが人間の賢さ。









 (よし。負けないよ。

 いつか、追いつくよ。

 大変でも楽しげに

 日々を生きてる。) 

 

 




歩く様子見られて


嬉しい朝だったな。


 

 








メモ


10月14日


小さな川Bも大きな川も


金木犀、沢山植わるよ。



春に夏に


この木なんの木?


とふと思った内の幾つかは


金木犀だったのかも。



椿みたいに


黒光りした緑の葉。


秋になり正体明かす。