糸と本 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

金曜日。

 

その日までに週の仕事を済ませて

 

やり始めたい事がありました。

 

 

刺繍。

 

これもまたほぼ未経験。

 

(私は何だってそうです。)

 

 

 

 

 

 

母から子供の頃にもらった刺繍糸を

 

未だに持っているのも使ってないから。

 

 

で、そういうのや、ちょっと必要で

 

買ってしまったりしたのや、で

 

 

数だけ増えた刺繍糸は今

 

ダーニング(繕い)で大活躍だけど

 

 

(でも、足りなくなった色をダイソー

 

 なんかで買おうとすると他の色のも

 

 増えていく。セットだから。)

 

 

沢山ある糸。

 

ダーニングをする中でもっと軽やかに

 

他の方法も取り入れたいな。

 

成長したい。

 

 

 

 

 

 

定期的に借りては楽しんでいる

 

刺繍の本(立体刺繍)も

 

また先月借りて眺めてしまったし、

 

刺繍をやってみよう。

 

 

(奥に見える本。こちらでもこれまで

 紹介されてきた方がちらほら。私も

 本屋さんで平積みになっているのを

 何度も手に取って、その後何度も

 図書館で予約して”定期的に”借り。)

 

 

 

 

 

 

あ。

 

ちなみに、大脱線。

 

この時一緒に借りた本。

 

行司千絵さんという方の本。

 

 

本当は全く違う本(服飾)を借りる

 

つもりで検索したけどこれしか無く。

 

 

 

でもそういえばこれも有名な本。

 

借りました。しっかり読む事はやはり

 

出来なかったけど楽しい本でした。

 

 

(その後、元々借りたかった本も

 

 入ったようで今、順番待ち。)

 

(京都の新聞社の記者さん。元々

 借りたかった本は・・・お母さん

 とのとある出来事、取り組み?趣味?

 の本。文字多しのはず。写真少し?)

 

 

 

写真が沢山の雑誌のような本でさえ

 

なかなかゆっくり手に取る時間は

 

なくなってきました。

 

やりがいのある毎日、とも言える。

 

嬉しいことではあるけれど。

 

 

その中で、糸の方もなかなか。

 

刺繍、興味ありまくりなのに!

 

 

 

 

(「あるもので」って思っちゃう

 

 節有り。ふむ、ここは頑固。

 

 材料が家に全て揃ってないと

 

 やはり出来ない・・・事多いな。

 

 ひとつ作るのに実は途方もない

 

 時間をかけるでしょう?

 

 だから材料全部使いきれるか

 

 在庫を抱えたら大変・・・とか

 

 思うと、それもね・・・。)

 

 

 

 

限られた時間の中で

 

本当に使える物が出来るかな?

 

 

で、またここに行き着いた。

 

 

「家にある物で、

 

 パーツを作っていく気分で。」

 

 

(他に手がけている事に後から

 

 ちょい足し出来るから!)

 

 

 

これ単体が

 

そんなに上手く出来なくても

 

組み合わせ次第でどうにか

 

なりそう!

 

 

(艶の無い糸。色鉛筆で下絵描いて。

 転写の道具がすぐに無いから結局

 布にもまた手書きして・・・と

 割り切れたら出来ました。下絵の

 出来が重要と、少し時間をかけ。

 結局オリジナルで無いと嫌なんだ

 私・・・と自嘲気味に、でもそれ

 を確認する度嬉しく満足の時間。)

 

 

 

 

 

 

 

眠れないというのは時間がある。

 

開き直って出来ることは増えたりして。

 

 

やっぱり頭の働きは良くなくて

 

いやいやだからこそ頭の働きは

 

出来うる限りの「体の省エネ」を

 

求めるなあ。

 

 

で、スタートを決めるのが苦手。

 

 

 

 

 

 

だけど

 

やったらすごく楽しいのを知ってる

 

手先の仕事。

 

わーい!わーい。

 

 

 

 

 

 

本も同じなのよね。

 

先月と今月は文字の多い「本」借りた。

 

以前紹介した本と、もう一冊

 

江成常夫さんの

 

「海を渡った花嫁」に関する本。

 

『こころの時代』で観て。)

 

 

ルポルタージュ、かな?

 

好きです。写真家の方の描く

 

ドキュメンタリーも。

 

(映像と同時にこれにも触れて

 

 育ってきたのだろうな。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩みを止めずに、少しずつでも

 

歩いていくのが私らしい。

 

少し動いて興味のある方向に

 

手を伸ばしたら

 

それにまつわる別のモノに

 

出会えた経験は数知れず。

 

 

 

糸、本。

 

その世界は広いな。

 

色んな方向に繋がっていく。

 

そこに手を伸ばす努力をしたら

 

何かしらには出会えるな。