かぎ針 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

YouTubeで動画を探して

 

ずっと編んでみたかった「靴下」

 

編み始めました。

 

 

 

 

編み物。

 

 

時間と根気がいるし

 

学び始めちゃったら、

 

奥が深いだろう。

 

 

ハマっちゃったら、

 

抜け出せないだろう。

 

 

 

 

でも毛糸とかぎ針は持ってる。

 

毛糸を利用してあげなくちゃ。

 

 

 

 

完成した物を昨晩使いました。

 

冷えとり、やっぱり大事だと

 

思いました。

 

 

年末年始から

 

眠りの浅い日が多かったのは

 

冷えていたのね。

 

(夜中のトイレが無くなった!)

 

 

正確に言うと

 

急激な暑さと冷えの繰り返し。

 

(年齢的に仕方のない事と言ったら

 

 それまでだけど・・・。)

 

 

 

 

 

さて

 

練習のつもりで編み始めた靴下

 

家にあるのは極太の毛糸で

 

オカン様が編んでくれたのと同じで

 

そのまま靴を履くのには向いてない。

 

 

(しっかり冷えとりやってた時の

 

 靴は25cmとかだったので

 

 はけるけど、純毛の靴下、

 

 摩擦で毛玉もできやすい。)

 

 

 

 

 

入浴後に履くのだと割り切って

 

編み始めたけど・・・

 

 

あれ、まあ、

 

つま先が編めたところで・・・

 

スリッパ(バブーシュ)が履けない。

 

入らない。

 

 

 

あちゃ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今回

 

編み始めるにあたって

 

持っているかぎ針の号数を

 

把握する事から始めました。

 

(セットで買ったわけでなく

 

 号数が?の物がありました。)

 

 

 

 

銀色のはレース編み用のです。

 

(これは今回関係ない。)

 

 

金色のをメジャーで太さを測り

 

号数をふりました。

 

 

内3本のかぎ針に

 

謎の数字が書いてあるのが

 

気になってたけど

 

それは太さその物だとわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、靴下にはなり損ねたけど

 

これも前から思い描いていた物。

 

 

 

 

 

予定変更して編み上がったのは

 

水筒のカバー。

 

だけど水筒として使う時のというより

 

湯たんぽとして使うため。

 

 

(これまで湯たんぽ1つしかなくて、

 

 他の「ある物」で何年も代用。)

 

 

 

この水筒は、魔法瓶じゃなく

 

中に入ってる液体の温度が直接

 

伝わるステンレス製で

 

熱い物を入れたら

 

手で持てないくらい熱くなる。

 

(山の道具、みたいな無骨な作り。)

 

 

 

水筒として使う時にも使えるし、

 

毎日使う湯たんぽにも出来たら

 

いいでしょう・・・って。

 

 

 

 

(イギリスのお土産でした。)

 

 

作りはしっかりしているので

 

湯たんぽとしても安心して使えたけど

 

 

(むしろ、こういう風に

 

 水筒、湯たんぽ、両方の使い方を

 

 する物なのではないかな。)

 

 

使ってみたら蓋も熱いから

 

蓋にかぶせる小さな「帽子」も

 

今日、編み足しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (つま先の黄色い部分・・が

 水筒の底の部分に。)

 

ちなみに、最近は

 

靴下は、入浴後に5本指と

 

先まる(普通の靴下)を2枚履いて、

 

翌日の入浴時までそのまま丸一日。

 

 

1日中靴下を履いてはいるけど

 

ゆるい「冷えとり」生活。

 

 

 

 

(筋肉の有無だけでなら

 

 数年前の私の冷えは

 

 無かったはずで、

 

 改善されつつあるけど

 

 関節のずれによる滞りは

 

 強い日もまだあり・・・。

 

 もうちょっとゆるく続けます。)

 

 

 

 

 

 

好きだったピンクを

 

外で身につける物に使う事は

 

今はもう無いけど、

 

パジャマのピンクに合わせて

 

履く靴下にならいいか、と。

 

 

(結局、同じ寝る時に使うものでも、

 

 湯たんぽ・・・になったけど。)

 

 

 

毛糸の利用が出来て、

 

新しい編み方も覚えられて嬉しい。

 

(畝編みに似てるけど

 

 今度は縦方向だもんねー。)

 

 

 

 

 

 

 

「かぎ針で!」の願いを

 

持っている人が結構いるのもわかり

 

嬉しい「動画さまさま」の編み物。

 

だけど

 

自分のレベルや要求に合った本を

 

気長に探すのも好きです。

 

 

その事も書きますね。