「トマトの味」は、お預けに。 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

この頃の朝ごはんは

 

あらかじめ用意してあるもので

 

軽く今まで以上に「簡単」に。

 

これがまだ続いてます。

 

 

 

 

 

”くるみとレーズンのソーダブレッド”

 

”グラノーラと豆乳ヨーグルトとバナナ”

 

が定番で、

 

 

”パウンドケーキとか蒸しパン”

 

の時もあり、

 

 

 

全てに共通しているのは

 

”全粒粉”と”炒り糠”を使う事。

 

この部分だけは今はまだ譲れない。

 

 

(早くに眠りにつけるようになり

 朝、起き上がれないわけでは

 無くなってるけど、昼と夕飯の

 量の比率が上がり、その上

 食べたら1〜2時間で寝る今は

 朝もそこまでお腹が空いてない。)

 

 

 

もちろん

 

形式を変える事が目的では無く、

 

でも

 

「変化」や「必要」があって

 

楽しく前向きに徐々に形を変える。

 

 

 

同じ毎日が続く事が奇跡だともう

 

知りつつも、

 

実は変化しなくてはならない事に

 

悲しみが伴っていたとしても、

 

 

どうかその日1日1日

 

目の前の事をコツコツと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月3日の朝はお肉を食べました。

 

(めずらしい事!)

 

 

前の晩に食べ切らなければ

 

ならなかったのに、買い物で

 

良いタコ(大好物)に出会って

 

しまって手がつけられなかった分。

 

 

 

 

 

「中戸川弾さんのハーブと

 
 スパイス を沢山使った鶏ハム」

 

 

何度か作っだけど、茹で汁をスープに

 

リメイクしたい私は塩と砂糖(てん菜糖)

 

を大分控えました。

 

 

だから、レシピ通りに作ったら

 

もっと柔らかいのかな?・・と

 

今ふと思ったけど、

 

いやいや、もう十分に美味しかった。

 

(レシピではこれにかけるソースの

 

 レシピもあり、それは春の食材。)

 

確かに単体でそのまま

 

おかずやおつまみで食べるには

 

塩は少なくし過ぎちゃってるけど。

 

 

 

 

私は実は鶏肉が得意でない場合も

 

あるけれど、スパイスのおかげ!

 

その、元レシピより塩控えめな鶏ハム

 

のサンドウィッチは、

 

野菜・・サニーレタスと玉ねぎの下に

 

塗ったマヨネーズ以外の濃い味付けは

 

無しで

 

 

マスタードシードを酢(りんご?)や

 

てん菜糖、少しの塩でつけたもの・・と

 

トマトから出る『ジュース』だけで

 

食べました。

 

 

 

食パンに含まれる塩気が美味しく

 

感じられるような食べ方。

 

美味しかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日もこの中戸川さんのレシピで

 

鶏ハムを作りました。

 

 

 

私は茹で汁の方もお肉と同じくらい

 

利用したいので塩とてんさい糖の

 

分量をいよいよばっちり決めてメモ。

 

 

共にレシピの3分の1の量で

 

そのままごくごく飲めるスープに

 

なります。

 

 

スパイスとハーブの香りが生きた

 

こちらのスープを楽しむ事の方が

 

今の私たちにはまだ丁度良いかと。

 

 

 

 

それから

 

ブラウンマスタードの苦味と

 

このお肉の組み合わせを

 

また楽しみたいと感じた事も

 

この写真を見ていて思い出した。

 

せっかくだからやってみよう。

 

こういう事を「コツコツ」よね。

 

 

暖かい日が続いてるから

 

大好物の生のトマトも食べたい。

 

でもあえて離れてみましょう。

 

 

好きで続けて来た後に起こる

 

大事な所だけ残した変化、

 

は意味ある事かな。

 

 

(そうだといいね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「11月のカーテンの洗濯」を終え

 

(3月、7月、11月と年に3回)

 

片付けとか掃除とか、年末に向けて

 

重い腰を上げたい。

 

 

今日の掃除機がけは台所周り中心。

 

合わせてシンク下の引き出しを

 

1つだけ整理しよう。

 

 

 

 

 

夜が白白(しらじら)と明けて

 

クスノキと赤い実のなる木を

 

行き来しながら遊ぶ鳥の声が

 

聞こえて来たよ。

 

 

赤い実のなる木の名前、

 

調べたのに今はもう出てこない。