にらたま | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

へこたれている時は「韮」。

 

私に限ってはそこまででは無いけど

 

餃子が大人気の理由もそこかしら?

 

 

 

 

 

 

2月18日(火)は「にらたま」と

 

五分つきご飯の梅干しむすびで

 

朝ごはんです。

 

 

 

あとは

 

大根と人参のぬか漬け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にら玉にごま油を使うから

 

おむすびは梅干しを刻んだのを

 

混ぜて海苔で巻いただけ・・と。

 

 

梅干しがしょっぱいので、いつも

 

(すごく大きなおむすび)2つ分で

 

使うのは1つだけ。

 

塩はしませんよ。

 

 

(梅干しの種のところは

 夏の外出時に持って出ようと

 小さな容器に貯めて。

 醤油に漬けておく時もあり。

 でもたまには私の口に直行です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月10日(水)

 

今日は気温が高いけど

 

湿気で身体が冷えています。

 

 

 

寸胴のお鍋に汁物がどっさり。

 

それににら玉とご飯・・・などが

 

いいと思ったお昼ご飯。

 

 

だけど買い物にまだ行ってません。

 

洗濯物をたたみ終えたら

 

生成り色の絹の靴下を赤いミシン糸で

 

繕いました。

 

それで掃除をしていたらもうお昼。

 

 

 

 

 

 

ごま油を熱して溶き卵を加えたら

 

「即座」に醤油をいれ、

 

「数十秒」でニラを入れて、

 

「即座」に火を止める。

 

 

 

作るのは本当に簡単。

 

でもニラが無い。

 

 

 

 

 

 

 

大根と人参のぬか漬けは

 

大体いつもあります。

 

なぜなら

 

大根と人参は欠かさないから。

 

 

(ニラも生に近いくらいがいいな。

 卵の熱・・余熱で十分なくらい。)

 

 

 

 

大根と人参が

 

生の酵素の力を持ちながらも

 

塩や発酵の力のおかげで

 

私を冷やさずいてくれた。

 

今年もきっとその恩恵を受けてるな。

 

 

ニラは「風邪の時にいい」と

 

自然療法の本にもあるくらい。

 

土の上にある「葉」なのにね。

 

 

 

2月の半ばにはこういう

 

お茶だけ温ければ大丈夫の

 

こういう朝ごはんの日があったのね。

 

でも塩気は重要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲で隠れて見えない満月も確かに

 

そこにあるのに静か。それがいい。


今日の姿を見て欲しかっただろうに


静か。雨の音の向こうで余計に。

 

そして

 

普段当たり前にそこにある物に

 

正当な価値を見出せる日も

 

こういう雨の日なのかもしれません。

 

 

 

この日のご飯も

 

すごく普通で最小だけど

 

最高な朝ごはんだったとも思います。

 

今日は今日で

 

家にある物が十分美味しくて

 

幸せな夕飯が食べられるので

 

このまま家に居て玄米だけ炊きます。

 

ぬか漬けもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ桃が笑ってもいい頃。

 

昨日で一区切りと思っていたけど

 

今日も私は結局、昼前からの

 

工事の大きな音に笑ってました。

 

 

八方塞がりのような気運と

 

まるっきり反対の心持ちでいるけど

 

痛めている心に寄り添う事だけは

 

大事にしたいので、相変わらず

 

満月と一緒に

 

静かに雲に隠れている今日。

 

 

工事の音はまだ続いてるのだけど

 

明日の朝、網戸を倉庫に運ばなきゃ。