理由 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

川の色はすっかり元にもどりました。

 

 

 

 

小さな川を白く濁らせていたものは外へ外へ。

 

大きな海のほうへ。

 

 

 

 

 

さて

 

2度の台風の前、10月14日(土)の朝ごはんは

 

玄米ご飯と、

 

煮干し君(煮干しの粉)、豆腐、ブロッコリーのお味噌汁。

 

 

 

 

こののち台風の影響でさらに値上がりしたきゅうりはぬか漬け。

 

 

 

 

 

弓田ごはん風、

 

「これさえ食べれば底力が湧いてくる」きんぴらごぼう・・・は、

 

この日のは煮干しを

 

ミキサーにかけた「煮干し君」にしました。

 

(ほかの材料はきざみ昆布や、アーモンド、にんじん、オリーブオイル、ごま油

 

 醤油・・・といつもと変わらないのですが。)

 

 

 

 

 

 

理由は簡単。

 

パンにはさんでも食べたいから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてスクランブルエッグには今年初めて作ったウスターソース

 

かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマト、玉ねぎ、にんじん、

 

醤油、塩、

 

セージ、オレガノ、タイム、(ベランダから)

 

クミン、フェンネルシード、ジンジャー、シナモン。

 

 

 

 

 

ほかにもストックの中から

 

ハーブやスパイス使ったような気がするのだけどやっぱり忘れちゃった。

 

(あ!こぶみかんの葉・・・パイマックルーも入れました!)

 

 

 

 

でも、

 

絶対忘れちゃいけないのは、クローブです。

 

 

 

去年から、

 

その個性的な香りをどうにか自由自在に使いこなせないものかと思ってきて、

 

そのせいで私の鼻はクローブに反応しやすくなりました。

 

 

 

 

 

台湾に行けば街じゅういたるところで五香粉の香り。

 

 

 

その組み合わせは「ガラムマサラ」と同じで、

 

「必ずしもこの組み合わせでなければいけない」という決まりきったものではなく

 

いろいろらしいのだけど、

 

 

それでもクローブ(丁子)は

 

スターアニス(八角・大回)やシナモン(桂皮)とともに私の鼻を捉まえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてある時家でフライにソースをかけていて気づいちゃった!

 

 

 

 

 

 

たくさん使われているらしいハーブやスパイスの中でも、

 

クローブの香りがすごく際立っていることを!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが20年近く重かった「ウスターソース作り」の腰があがった1番の理由です。

 

(2つ目の理由はとにかく『夏のお片づけ』ができること。)

 

 

 

 

ほかのハーブやスパイスと同様に

 

クローブもポマンダーを作る時に

 

果実に「ブスッ」と刺す姿そのもの、ホールのまま

 

ぐつぐつ煮込みました。

 

 

 

 

一番最後にミキサーにかけて濾したのがこのソース。

 

(繊維の多少残るほうはすでに食べきっていますね。)

 

 

一昨日も昨日もフライにかけて使ったけれど

 

全然飽きずにとても美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中の痛みで

 

楽しみにしていた場所に向かう心にブレーキがかかった今日だけど

 

流れが緩やかで

 

表面がわずかに波立つだけの川の水は緑色です。

 

 

 

 

 

その上にかぶさる桜の葉は、晴天で乾燥したためか

 

昨日までの数日、

 

とくに昨日の昼間で一気に散ってしまい、

 

緑と赤の重なった風景を見られるのもあと数日のことかと

 

思っています。