冷えとりの春 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。



$あしたうさぎのブログ


冷えとりにも春
が来てしまいました。



昨日、生まれて初めてやったこと。


5本指靴下の指から出た

「芽」

を繕う事。



春・・です。






$あしたうさぎのブログ




2011年の秋口、
まだまだ暑い時期に靴下の重ね履きを始めて、


2ヶ月目位だったかな?

3枚目に履く絹の靴下が
次々に破れました。

かかとの部分です。




靴下の重ね履きを知ってから
実際に始めるまで、
随分と時間があったのだけど、

1枚破れると、次々に破れて、
新しく買い足したものもすぐに破れて、
ただ面白くて、

みんながそうしているように、
繕って繕って、
履き続けました。

足が冷たいのを感じるようになって、
枚数を増やしたり、
上半身はそれまでよりも薄着にしたり、
今年の冬は
それまでの、
絹5本指
綿5本指

綿




の間に綿の代わりにウールの靴下を履いたり、
湯たんぽの使い方を変えてみたり、



そうしたら、
1番目に履く絹の5本指の
指の部分がスポーンスポーンと面白いように抜けて、

だましだまし履いてみたものの、
穴があいたままもどうかと思ったので、
繕いました。

中指みたいな人差し指、
と、
親指も少し。




かかとは腎臓、生殖器、などの毒出し。

(足つぼ反射区で見ると、不眠、も・・・。)


人差し指は肺、大腸。






かかとの繕いは

『古式』(笑)にのっとって、

電球を入れてやりたいところでしたが、
いつもジャムの空き瓶を入れて、繕っていました。

けれど指のところは・・・・
エッセンシャルオイルの小さな瓶を使って。





めんげん、は、

もう家族がよくわかっています。

心の毒出し、大変でした。






2011年の暮れくらいからだったか、
重ね履きを始めてそんなに経たないうちに
腕に湿疹が出てきて、
腿にも出てきて、
同時に微熱が続き、

大腸にも湿疹のようなものがありました。



お腹がトクントクンと違和感を感じて、
腎臓のあたりかな?
と思います。




歯の詰め物がとれる、というのもありました。
この2月。






そろそろ終わりだといいんだけど。
出るものは出したいけれど、
ちょっと落ち着きたい気もします。