スリランカのゴール市役所に

派遣された私の任務は、


ゴールでの一村一品運動の活性化。


ゴールの特産物にゴールの人々

自身が、創意工夫を凝らして 

付加価値を付け、ゴールにしかない

特産品としてスリランカ全土、

イヤイヤ、世界に売り出せる

商品を生み出す!

ローカルにしてグローバル!


と、いう活動。


日本で一村一品運動といえば、

大分県。


この一村一品運動元祖の大分から、

大分の一村一品運動の立ち上げに

携わられた方が私の前任者の

シニアボランティアの方で

あったらしい。


ま、これが非常に

やりにくかった。


ゴール市役所の

スリランカスタッフによれば、


「君の前任者のMさんは、一村一品

頑張ったら、日本に連れてってやる

って言ってたんだけど、君、そのことに

ついて、Mさんと話してる?」


「前任者のMさんに、電話して聞いてよ。

僕たちが日本に行く話、どうなってる?」


そう言われましても、

私、大分のMさんのこと

全く存じ上げませんし。


と、言うか、あなたたちも

朝、時間通りに出勤して、

私とおばちゃんと一緒に

スリランカ国歌を歌って

下さいよ、と内心思っていたが、

言えなかった😓


ちなみに、

ゴールの特産物は、


シナモン




今でも、シナモン買う時は、

必ず産地確認!

スリランカのシナモン

しか買いません😆😆