優れたリーダーシップは経験+知識+心! | 芦田天文子〜千葉の健康運動指導士のブログ

芦田天文子〜千葉の健康運動指導士のブログ

千葉の健康運動指導士
芦田天文子のブログ

昨晩はマーケティング小宮ゼミ第二回でした。



写真はゼミの録画をYoutubeに限定公開するのに、Adobe premier Proで加工しているところ。

私は運営としてこういった作業などを担当しつつ、講義も聞かせていただいています。


昨晩はマーケティング応用篇という事で、リ・マーケティングの課題発表と講評、STPマーケティングの手順の講義などを行っていただきました。




ご参加の皆さまはクラブの経営層であったり、個人ジム・スタジオの経営者、コンサルタントなどで、ご自身のビジネスに切実な課題をお持ちです。


第二回ではそのお悩みに応えるべく、小宮講師により具体的なプロセスをご指導いただきました。

微に入り細を穿つ、とはまさにこの事。これこれ、これを聞きたかったんだ!と言う内容でした。


ブレークイーブンポイントのお話など聞きながら、今年取得したFCM検定の勉強などを思い出したりして。





流石の小宮講師、長年のご経験だけでなくそれを裏打ちするMBAホルダーならではの理論✨



どちらかだけでは弱いのです。

現場たたき上げの社長のお話をよく聞きますが、とても素晴らしい、でもその話は一般化出来ますか?と思ったりします。


インストラクターもわりと、そう。

とても成功している人は、自分のやり方を指南しますが、それ、個性や環境が違う他の人がそのやり方でも上手くいきますか?と思います。



それだけではありません、やっぱり心が無いと。



接客を受けた事があるなら皆そう思います。

知識はある、口もうまい、でも何考えてるんだか分からない、もしかしてビジネス対応?と思っちゃうと一気に冷めますよね。


こちらの事を心から考えてアドバイスをしてくれる、経験と知識を持って。

それって最高じゃないですか。

それが小宮さんなんだと思います。





前にも書いたと思ったのですが、人事部が社員を新規採用する時に「変えられるもの」と「変えられないもの」の二つの側面で採用の可否を決めている、と聞きました。


変えられるもの、は例えば知識や経験

これは研修なり学習なりを積めば後からいくらでもどうにかなります。


しかし変えられない要素としての、心。

ここだけはいくら研修をしてもなかなか変えられません。

たまに不真面目だった子が、人が変わったように真面目になる事がありますが、おそらくそれは立ち振る舞い方を変えただけで、その人のパーソナリティ自体は変わっていないんじゃないかと思います。

その隠された素直さみたいなものまでプロの人事は見抜いて、ポテンシャルがある、と採用するんでしょうね!

よい心を持ってるってとても大切です。




話はそれましたが😅




帯に短し襷に長し

なかなか素晴らしいと思う方が見つからない中で、今回小宮さんに教えていただけるのは稀なる僥倖。

しっかりと教えを叩き込み、速攻で使う!

を繰り返して行きたいと思います。





とにかく



暗闇流行ってんじゃない?

…じゃ、やろっか!


◯◯ってプログラムいいんじゃない?

…じゃ、認定取ろっか!



じゃないよ、って話でした笑

来週もがんばります。