船整の技術に感動! | 健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

千葉の健康運動指導士
芦田天文子のブログ

我々千葉県民はスポーツ整形と言ったら、船橋整形外科(通称ふなせい)に行きます。

親の付き添いで行った時に、銚子商業の野球部のbagを持った子と市立船橋の制服を着た子(坊主頭)を見ました。聞くところによると、野球の肘肩の怪我を治すのに有名な先生がいる様です。
外来はメチャクチャ混んでいて、初回診てもらうのは1日仕事ですが😅


最近、船整で股関節の人工股関節置換術を受けた方を立て続けに3人指導する機会がありました。

主治医から動かしてはいけない方向などの指示はありましたか、などとご本人に確認をし、健康運動指導士の講習で確認した知識や、ピラティス団体のガイドラインと照らし合わせながら運動指導しますが、船整の卒業生の方は、可動域制限などの指示が少なく、術後も早いタイミングで運動を開始されます。

大転子前部の切開の痕を見せてもらいましたが10cmに満たない傷が1つだけです。
前に見せていただいた他院の痕は後方にもう一箇所ありました。
侵襲も少なく、回復も早いのは流石の技術です!


変形性股関節症の女性は比較的先天性臼蓋不全の方が多く、40歳過ぎてから症状が顕在化すると言われています。

その場合どうしたら良いか、というのは医師やメディカルトレーナー、PTの出番だと思いますが

先天性ではなく、運動で股関節を悪くしてしまった方というのもフィットネススタジオの現場ではかなりの数見られ

ご本人が気をつけなかった事は勿論ありますが、指導者がちゃんと股関節に配慮したエクササイズを指導できなかったせいでもあると思うんですよね…

スタジオエクササイズのフォームだけでなく、その運動を行うにふさわしい筋力や柔軟性を付けるためのアドバイス、そして関節に配慮したコリオグラフィーの提供や、参加頻度へのアドバイス。


身体を悪くしないレッスン、って楽しいレッスンより前に最低限の条件だと思うので、しっかり気をつけて提供しないといけませんね。


と、いう事で、私も身体を悪くしない様に、芳川トレーナーのご指導を得てちゃんと使い方を正したり筋力をつけたりしています。


先日ご紹介した88歳のインストラクター、瀧島さんの様になる為に、私も抜かりなくケアします!
そして何か問題が起きたら船整に行こうと思います😁(宣伝料貰ってません)