未経験からwebデザイナーへ転身!

男の子3人育児中のフリーランスママ

あしもですにっこり花

プログラミング言語を使わない、

初心者にやさしい

ホームページ制作をしていますキラキラ

このブログでは、

自分の好きな仕事を継続していくために、

試行錯誤している様子や

フリーランスとしての働き方、

web制作のことをお伝えしています!

ニコニコ私のホームページはこちら

 https://ashimo-design.studio.sit

 

 

おはようございます!

あしもですニコニコ

 

 

 

今の自分で大丈夫かな?

そんな風に思いながら

web制作の勉強をしている人は

多いはず気づき

 

 

 

私もそうだった…真顔

 

 

 

あの頃の私みたいに

悩んだり、迷ったり

している誰かに

 

 

 

少しでも

ヒントになることがあれば

と思って

 

 

 

4月の中旬〜下旬にかけて

web制作者さん向けの

個別お話し会を開催しました拍手

 

 

 

対象となる方は、こんな方々下矢印

私がホームページ制作をする際に

使用している

Studioというツールについて

・興味のある方

・勉強中の方

・これから営業する方

 

 

 

ありがたいことに

14名の方にご参加いただき

1人当たり、45分〜1時間ほど

じっくりお話しさせていただきましたニコニコ

 

 

 

参加者さんは

Webデザイナーの方が

ほとんどで

 

 

 

webデザイナーさんとは…

バナーやサムネ、ホームページなど

インターネット上で表示されるものを

デザインする方々

 

 

 

Studioが使えるようになって

デザインから実装まで

できるようになりたい!

 

 

 

ホームページは

デザインを制作したら、

デザインを元に、インターネット上に

表示されるようにする作業があります。

それを、実装と呼びますキメてる

 

 

 

と考えていらっしゃる方が

多かったですキラキラ

 

 

 

丸レッドどうやって勉強を進めたら良いのか?

丸レッド営業はどうやるのか?

丸レッドココナラで実績を積むにはどう動いたらいいのか?

 

 

 

そんなお悩みに、

私の経験を元に

お話させていただきましたニコニコ

 

 

 

そもそも、なぜ

このお話会を

開こうと思ったか

というと

 

 

 

ありがたいことに

DMでご質問をいただく機会が

増えてきたからなんです飛び出すハート

 

 

 

Xは、web制作者向けに発信しているので

DMは、Xからいただきますにっこり

発信媒体を増やしてから(アメブロやスタエフ)

DMいただく機会が増えたような…

 

 

 

そのどれもが

私がStudioを学び始めた頃に

感じていたことと同じ指差し

 

 

 

DMを「送ってみたいけど、どうしよう…」

と迷われている方も

いるかもしれない

 

 

 

だったら

安心してお話できる場が

あったらいいんじゃないか電球

 

 

 

そう思って

個別のお話会を開催することに

したんです飛び出すハート

あと…

フォロワーさんってどんな方が

いらっしゃるんだろ?

って単純に興味もあった笑

 

 

 

 

実際に参加してくださった方からは、

丸ブルー自分のスキルが実務で通用するのか不安

丸ブルーちゃんと実装できているか分からない

という声が多くて…

 

 

 

この悩みは、実務をやる前に

私もずっと思っていたことだから

 

 

 

とっーーーーーても共感昇天

 

 

 

ひとつひとつ

当時の自分に話すような気持ちで

お伝えさせていただきましたニヤリ

 

 

 

「背中を押してもらえました」

「方向性がみえたので営業してみようと思います」

 

 

 

そう言っていただけたのが

すっごくうれしくて

開催してよかった〜ニコニコ

 

 

 

参加者さんが感想をXでポストしてくださいました〜

お願いしたわけではないのに…嬉しすぎるキラキラ

みなさん、本当にありがとうございますえーんえーんえーん

 

 

 

 

…でも、

実はちょっとだけ

モヤモヤした気持ちも

あったんです悲しい

 

 

 

話しているうちに

自分は、

上から目線で

しゃべっているだけ

なんじゃないかな?

 

 

 

ってふと感じてしまって。。。

 

 

ショボーン

 

 

そんなつもりはないし

きっと相手もそうは

思ってないと思うけど

 

 

 

なんとなく

自分の中で、引っかかって

しまったんですよね悲しい

 

 

 

最近、

周りの人と自分を比べて

みんな頑張っているのに

今の私は同じ熱量で頑張れないな…

 

 

 

そんな風に思って、

ちょっと落ち込んだりも

していたので

 

 

 

それも

影響していたのかも悲しい悲しい

 

 

 

そんな時、

最終日に参加してくださった

グラフィックデザイナーの

バナナさん

ことばに救われましたキラキラ

 

 

 

グラフィックデザイナーさんとは…

主に、ポスターや書籍、商品パッケージなど、

平面デザインを制作する職種の方。

バナーやサムネ、ホームページデザインをする

webデザイナーさんとは違います指差し

 

 

 

他の参加者の方とは違って

Studioを勉強して

仕事にしたい

というわけではなく

 

 

 

Studioを知ることで

自分の仕事の幅が

広がるんじゃないか

 

 

 

そう思って

参加してくださいました気づき

 

 

 

バナナさんの感想の中で

今回の私のお話会は

 

 

 

ブランドがある

と思いました

 

 

 

って言って

くださったんですニコニコ

 

 

 

理由は3つあって下矢印

 

 

 

自分のためのサービスと感じた

今回のお話会は、

web制作者向けとうたって

募集していたので

対象となる方の目をひいた

 

 

 

親近感がわいた

同じ3児のママという

共通点もあって近づいてみたい!

そんな風に思ってくださったようです

 

 

 

アメブロやStand.FMを始めて

自分のことを

発信するようになったから

共通点があることに

気づいてもらえたんですよね気づき

 

 

 

信頼できる人だと確信した

これ!めちゃめちゃ嬉しかったニコニコ

 

 

 

私の今までの発信から

そう感じてくださったようで

 

 

 

継続しているのも根性があるし、

実績を積み重ねているから

不誠実なことは絶対にしないと

確信できる!

 

 

 

お話ししていた時に、こんな風にも

言ってくださったんですえーん

こんな風に言っていただけて

嬉しすぎて大泣き〜

 

 

 

バナナさん素敵な感想ありがとうございます!

バナナさんデザインの世界観も好きバナナ

 

 

 

 

今回のお話会

上目線でしゃべっているだけかも…

 

 

 

そんな風に思ったのって

自分なんかが

こんな風に話していいのか…

って不安になっていたのかも

 

 

 

今までの経験で

結果は出ているので

やってきたことには

自信がある

 

 

 

でも、

自分に自信がない

 

 

 

私は、まだ、

自分の価値を自分で認めて

あげられていないって

気づいたんですよね真顔

 

 

 

ファンビジであんなに

皆さんが褒めてくださって

自分には価値があるって思えたのに…

環境にかなり影響を受けやすい私アセアセ

ファンビジとは…

アメブロトップブロガーで

女性起業家の五十嵐花凛さん

ファンビジネス講座のこと!

私は0期生でした赤薔薇

 

 

 

落ち込んだときは肉!肉は、もちろん焼肉焼肉

 

 

 

でも、

発信は届いてる

 

 

 

私のことばを

誰かがちゃんと

受け取ってくれてる

 

 

 

私の経験が

誰かの役に立ってる

 

 

 

それを

私なんて…って

ひねくれて

考えるんじゃなくて

 

 

 

素直に受け止めればいい

 

 

 

そう思ったら

私は、私でいいんだ!!

 

 

 

あしもブランド

でいいんだ笑

 

 

 

って思えてきました筋肉

 

 

 

人は人

自分は自分って

考えるのは難しいし、

 

 

 

きっと、

また人と比べて

落ち込むことも

ある

 

 

 

でも、

それが私なのか…

 

 

 

人と比べて

落ち込んでもいいじゃん

ふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

そこから

復活できるから

いいじゃんニコニコ

 

 

 

ブログを書いてたら

そんな風に思えてきました笑

単純w

 

 

 

お知らせ

 

 

 

音声配信SNSのstand.FMでやる

コラボライブが2つあります拍手

 

 

 

5/12(月) 21:00~

@おはまさんチャンネル

 

資産形成伴走サポートをされてて

Kindle本の出版も控えてる

おはまさんコインたち

 

 

副業Webデザイナー

おハルさんヒヨコ

 

 

お二人と一緒に

最強で最速のホームページが出来た理由

という内容でお話しします気づき

おはまさんのホームページ

おハルさんと一緒に作成させていただきました!

 

 

 

5/19(月) 12:00~

@あしもチャンネル

 

Webデザイナーの

まっきーさんハムスター

おハルさんヒヨコ←再びw

 

 

お二人と一緒に

デザイン推しトーク

をします気づき

みんなデザインが大好き

かなりマニアックな内容になるかとw

 

 

 

どちらも

ご都合のつく方は

リアルタイムで

ご参加いただけると

嬉しいですニコニコグリーンハーツ

 

 

 

あしもの公式LINEはこちらニコニコ

友だち追加

今後優先的にサービスのご案内を

させていただきますキラキラ

感想や質問などもお気軽にどうぞー気づき