未経験からwebデザイナーへ転身!
男の子3人育児中のフリーランスママ
あしもです![]()
![]()
プログラミング言語を使わない、
初心者にやさしい
ホームページ制作をしています![]()
このブログでは、
自分の好きな仕事を継続していくために、
試行錯誤している様子や
フリーランスとしての働き方、
web制作のことをお伝えしています!
私のホームページはこちら
おはようございます!
あしもです![]()
私は、アメブロトップブロガーの女性起業家
五十嵐花凛さんが主催している
ファンビジネス講座(略してファンビジ
)を受講しています![]()
コースは3コース
・センター(花凛さんのコンサル付き)
・チア
・オーディエンス
私はセンターを受講中![]()
1/26(日)は
ファンビジの卒業式でした![]()
9月〜1月までの半年間の講座!
でも、講座は2月まで延長になった〜
寂しいなと思っていたので嬉しすぎる![]()
卒業式では
センターとチアメンバーの希望者が
講座で学んだことや、
私にとってのファンビジネスとは
について発表しました![]()
デザイン部として一緒にお仕事した相方おハルさん![]()
サポート系(web制作や事務など)の役割について書いてくれてます!![]()
武士コンの当日スピーチ1位のちあきさん![]()
なんだかんだやる、ちあきさんは努力家!そして熱い!![]()
今までは、
Xでweb制作の発信しか
していなかったのが
受講開始後、
アメブロやstand.fmで
自分のことを
発信するようになって、
stand.fmは音声配信SNSで
ラジオのようなもの![]()
私の発信なんて見てくれる人いるのかな?
有名人でもないのに
応援してくれる人なんているのかな?
そう思ってた![]()
いいねやコメントがつくようになって
アメブロの記事が刺さりました!って
DMをいただけるようになって
自分の発信がちゃんと届いてる
自分の言葉で伝えても想いは届く
って実感できたんですよね![]()
自分のことを発信して
知ってもらえて
ホームページを作っている人
って認識されて
なんと
お仕事にも繋がっています![]()
みんな武士だから刀ポーズ⚔️
自分が伝えたいことを
自分の言葉で発信しただけで
お仕事のお声がけを
いただけるようになったんです![]()
自分の言葉で発信しているからこそ
信じてお仕事を任せていただけるのかな![]()
って思っています![]()
今の自分のままでいい
今の自分ができることを
やるだけ
でも、一人でやってても
誰も気づいてくれない
だから、
発信して知ってもらう
気づいてもらうこと
も大切なんじゃないかなって![]()
あとね、
自分が発信するようになってから
SNSでいいねやコメントをするようにも
なったんです![]()
そうしたら、相手からフォローして
いただけたり、メッセージをいただけたり
したんですよね
自分が追いかけている相手から
反応があるってものすごく嬉しい![]()
誰かから応援されること
誰かを応援すること
どっちも
自分のパワーになるんだなー![]()
そう!
これが私のファンビジネス![]()
無理やりまとめてみました![]()
ファンといえば…
私は、同じファンビジ生の
まゆかさんが書くアメブロが大好き![]()
必ずクスッとする場面があって
そこがツボなんです![]()
ぜひ読んでほしい〜絶対みんな好きになっちゃう![]()
そんな、
私の憧れ、まゆかさんと
stand.fmでコラボライブを
やることになりましたー![]()
まゆかさんは、
自閉症スペクトラム+軽度知的障がいの長男くん(6歳)
クセ強次男くん(4歳)のママさん
私は、
不登校+発達凸凹ありの長男(小6)
行き渋り+発達凸凹ありの次男(小4)
三兄弟で一番強い三男(6歳)のママ
お互いに発達障がいの子どもをもつ
親として共感できる部分が多いんですよね![]()
当日は、私の長男の不登校のことを中心に
お話しします!
不登校のことって、考え方は人それぞれで
色々な意見があると思います。
一つの参考として、聴きにきていただけると
嬉しいです![]()
不登校って突然やってきます…![]()
その時のために
少しでも知っていることがあれば
悩み過ぎることもありませんよ![]()
2/7(金)12:10~
こちらのチャンネルにて![]()
公式LINEはこちら![]()
今後優先的にサービスのご案内を
させていただきます![]()
感想や質問などもお気軽にどうぞー![]()





