かかとの老廃物と浮き指と腰痛/足もみ施術体験会『整う』 | 足もみで『整う』

足もみで『整う』

神奈川県逗子市にある
自然療法サロンWILD GREENでは
\足もみプロセラピスト/を養成しています

どんな症状にも抜群の効果が期待できる足もみ!

プロセラピスト認定者による
足もみ施術体験会『整う』の記録や
講座の様子を紹介します

足もみ施術体験会『整う』

 

 

90分の足もみ体験会

足先から鼠径部までを施術します
 

触っているのは足+脚のみビックリマーク

 

足を揉むと全身の血流が良くなり

自己治癒力が上がります

 

するとその人にとって

必要なところから『整う』のですOK

 

 

wildgreen足もみプロセラピストのぞみんです

 

体験会お客様の事例報告です


整体仲間のJさん(40代女性)

いつもインスタで見ていて

会ってる気になってるけど
こんなゆっくり話せたのは初めてキラキラ
とっても嬉しい時間でしたおねがい

 

クローバー気になる症状

✓腰痛 ✓眩暈(めまい)
✓睡眠の質 ✓浮き指


いつも忙しく
お客様の施術をしているJさん♡
早速、足を見させてもらうと

色白で足も薄くて柔らかそうで
揉みやすそうな足足

ちょっと冷えとむくみがありそうな感じだなぁと思いながら
before写真を撮らせてもらい

後ろを向いた瞬間
気になったのが

かかとびっくり!!


image
 

 

そう、Jさんの主訴は

腰痛もやもや


かかとのブツブツ=老廃物


かかとの反射区は

【腰(仙骨/尾骨)】


かかとに老廃物がついてるということは
腰周辺の血の巡りが悪いということショボーン

 


よーし、ぎっくり腰になる前に
老廃物バイバイしましょう

さてさて
揉んでいきますねー音譜
痛かったら言ってくださいねービックリマーク

 

 

【腹腔神経叢】右矢印ストレス⁉



痛い〜笑い泣き

ビックリマークここ痛いはてなマーク

うん、痛いあせる

1番最初に揉んだのは
【腹腔神経叢】の反射区


ここは内臓と内臓の隙間(胃腸の神経が集まっている部位)
だいたいの方が
『気持ちいい〜』と言ってくれる
最初に押すリラックスポイントなのですが。。。


ここが痛いということは
ストレスかなはてなマーク
人気セラピストのJさんなので

ここ数か月お忙しかったらしくあせる

 

 

【胃腸】【脾臓】右矢印太れない

 


足の冷えと
色白痩せ型Jさん


食べても太れないのあせる

 

とのことで
それは消化吸収が落ちてるのかなあせる


消化器をしっかりほぐすべく
痛いをちょっと我慢していただき


【胃腸】の反射区
【脾臓】【胆嚢】の反射区

をモミモミラブラブ


 

ここをほぐしていくと

 

扁平足ぎみの足に立体感が出て

土踏まずがしっかりでてきましたウインク

 

image
左:before 右:after


消化器が弱く血が足りないタイプ
血を作るには食事も睡眠も大切ビックリマーク

 

 

【小脳】右矢印睡眠、眩暈

 

 

でも
最近睡眠の質が落ちてる気がして…

と。

と、いうことで見てみると
親指がカサカサしてる

右矢印親指の反射区は【脳】
右矢印親指パンパン=頭パンパン笑

 


ママは仕事に家事に育児に忙しいよねあせる

【首】反射区も痛い〜もやもや
 

頭の出口は首しかないからねビックリマーク
 

ここがつまらないようにモミモミラブラブ

親指モミモミしていたら、
すごく痛いポイント発見ひらめき電球


【小脳】🧠

 

お伝えすると
合ってるーーーびっくり


昔、眩暈(めまい)で受診した時
『小脳』だって言われたと。



眩暈という事で

薬指と小指の【耳】反射区も念入りに

image
 

足を揉むと
【内耳】(薬指と小指の間)付近が赤くなりました

※もともと滞りのある部位は赤くなりやすいです

 

image
左:before 右:after

 

【僧帽筋】【肺】右矢印肩こり、咳、眩暈!?

 

 

【僧帽筋】反射区のモッコリ感は『肩こり』の現れだし


風邪ひくとすぐに咳にもなる

 

との事で
【僧帽筋】と隣り合う【肺】反射区も
老廃物が溜まりやすくなっていそうですビックリマーク


【僧帽筋】反射区がモッコリしている

【首】反射区が痛い

右矢印首肩背中が張っている

右矢印頭や目耳への血流を悪くしている

右矢印めまいもやもや

 

 

なんだかぐるぐると関係していそううずまき


どれか解決したら繋がって

みんな解決しそうな気もしますねラブラブ

ということで、

指の付け根から僧帽筋までしっかり揉んでいくと、この通りキラキラ


血が滞っていた指の付け根が

ポカポカとあたたかくなり

気も血も流れだし指先まで血がいき渡りました足キラキラ

image
左:before 右:after

 

【僧帽筋】の反射区

モッコリ感がとれると指も長くなりますねキラキラ

 

 

浮き指右矢印腰痛、消化器

 

 

親指が前に出ているのが気になるなぁ

 

とおっしゃっていましたが
 

他4本の指が浮き指ぎみで
頭の反射区である親指ばかりで踏ん張って歩いている感じがしました。


そしたら当然

親指=【脳】=頭ばかりに負担🧠


親指が前に出ると、


体のバランスをとるために

右矢印かかと(腰の反射区)への負担が大きくなる

右矢印かかとの老廃物

右矢印腰痛も納得ビックリマーク

 

image


かかとの老廃物
一度ではとても取りきれませんが
揉んでつぶしていくと
やはり小さくなっていくキラキラ


image
また、

親指に負担のかかるバランスの取り方は

脚部のスネ側にある【消化器】の反射区にも力が入り負担がかかります。

脚部の消化器の反射区痛いよーあせる
 

と話していましたが
施術後はむくみがとれて脚部が
とっても細くスッキリしましたラブラブ

image

image
左:before 右:after


帰りの電車でも足がポカポカ
下腹部には少し痛みがあったとの事


不調があり揉んだところには血液が集まり体の修復が始まりますラブラブ
 

腰痛改善中かなとキラキラ


水分をよくとりゆっくり休んでくださいねキラキラ




気功整体の施術でも

いつも体からのサインを読み解くことを意識して施術するのですが
足揉みで体が読み解けるようになると


原因はひとつではなくて
体はみんな繋がっている
キラキラ
ますます思えるようになり


足揉みが楽しくてたまらなくなる私なのでしたラブラブ

足揉みは痛みはありますが 
そのあとのスッキリ感おすすめですキラキラ

 

お好みのチカラでモミモミしますので
ぜひ足揉みにいらしてくださいね音譜

 


 

 

以上、足もみ的な視点からの事例報告

のぞみんでした

 

 

クローバー

足もみ施術体験会『整う』

 

次回以降のイベント開催は
LINEからお知らせします

 

逗子WILD GREEN公式LINE

友だち追加

 

クローバースタッフ紹介クローバー

 

横須賀市在住/のぞみん

横浜市在住/祐美

横須賀市在住/麻美

横須賀市在住/つるちゃん

葉山町在住/晶絵
逗子市在住/千秋

 

ベル自分で自分の足を揉めるようになりたいビックリマーク

という方はこちらがおススメ


セルフ足つぼの会【オンライン】5回コース 

 

ベル家族の足を揉んであげたい

という方はこちらがおススメ

足もみホームケア講座

 

 

自然療法で体質改善を目指す

女性&子供を応援するサロン
【足つぼ】【氣功整体】【よもぎ蒸し】
逗子 WILD GREENのブログはこちら

逗子WILD GREEN