名称変わったんですね。
それに、無料になってる!

入り口には、子供の遊び場も整備されてます


入り口!

昔あった発券場は、カフェになってました



中の施設は特に変わりないようです。

美濃加茂SA直結なので、高速の休憩がてら寄るのもありです。
今日は、下の子がプラネタリウムに行きたいという事で、安城市文化センターに行きました。

上の子が小学校の行事で、プラネタリウムに行って良かったと家で話してたら下の子も行きたいと言うので行く事に。

少し前にリニューアルされ、市の施設としては、結構本格的なプラネタリウム。
もちろん、市の施設なので安い❗️

大人300円 小中学生100円 幼児50円

今回はポケモンのやつを見に行く事に。

二階に上がると薄暗く、真っ白で間接照明が綺麗な感じになってます

惑星の軌道や月齢などプロジェクターで投影されており、少し神秘的な空間になってました。


発券機。

時間的には1時間。
最初の30分は、安城市からの星空を、委託された専任のスタッフさんが解説してくれて。

残りの30分で日食の話をポケモンの世界と織り交ぜて解説してくれる。
ロケット団との戦いもあります(笑)

ポケモンの映像も、プラネタリウムならではの、全面投影で、けっこう迫力ありました。
今の時代ならではで、映像も綺麗でした。

ただ、映像酔いする人はするかも。(笑)

また行きたいと思える施設でした!
結構おすすめです!
ついに切れた。

子供と公園に行って帰ろうと、車に乗り込み、スライドドアを閉めようとスイッチ押したら、、、、

途中で止まった、、、、びっくり

しかもガリガリ言ってる、、、

結局そこからびくともせず、、、

ドアが閉まらないと、走らせれない、、、

スライドを見てみると、自動スライドドアのワイヤーの一部が破断して、なんか巻き込まれてるガーンガーンガーン

すぐさまスマホで検索

結論、ワイヤー切って自動を殺すしかないと、、
そうしないとドアが閉まらないとか。

思い切ってワイヤーを切った!

これで閉まった(笑)

この後、ディーラーに電話して、予約して、
使えなくなったワイヤーと、ワイヤーが巻き込まれてバカになったモーターを取り外してもらい。

そして見積もり

約9万、、、、えーんえーんガーンガーンガーン

もう15年も乗ってていつ壊れてもおかしくない車に、9万もかけれない。

もう手動ドアとしてこれから使って行きます。

以上です、、、、、ガーンガーンガーンガーンえーんえーんえーんえーん
先日夜走ってて、信号で止まった際にふと前の車に反射して映ってる愛車を見ると、

あれっ?
ライトが片方点いてない、、、

近くのコンビニに止めて確認してみると、点けてから数秒は点いてるけど、すぐ消える。

バルブが逝ったかな、、

と言うことで、休みの日に左右のバルブを替えてやると、やはり反対側が消える。
これで、バルブが原因と判明。

さっそく近所のオートバックスで新品購入

あとは、交換。

もちろん、高電圧なので、バッテリーは外します。もし感電したら死にます、、、

外の樹脂ケースを回して外すと

銀のやつを回して外し

ハリガネロックは、外側に向けてロックを外すとこんな感じ

あとは、バルブ本体を抜き出すだけ
切れてた方は、黒焦げてました。

で、あとは新品に替えて。
あとは、逆工程でつけるだけ。

オイル交換とか整備に慣れてる人は、比較的簡単にできるかな。

オートバックスで工賃見たら4000円くらいだったので、勿体無い。

30分もあれば交換できました。
今年も紅葉のシーズンが到来。
家にいても暇なので、紅葉スポットに行くことに。

でも、香嵐渓は、激混みだし、、、、
と言うことで、なんとなくの感じで、瀬戸市にある、岩屋堂公園ってとこに行くことに。

まず、駐車場ですが、有料と無料がありました。
道なりに進んでくと、最初に見えてくるのが有料
道端にある感じです。

この時点では、有料しかないと思いますが、そのまま進むと小川を挟んだ右手側に無料があります!!

ほぼ距離変わらず(笑)

有料と無料の差が分かりません(笑)
有料の方が近いとかそんなのほぼないです、、、

↓手前が無料、小川を挟んだ奥側が無料びっくりびっくり

まぁ今回は、無料のところで場所を探すより、手前の有料に空きがあったので、有料に止めることに、

すると、どこからともなく、おじさんが徴収にきます。500円です。

そこからは、公園の入り口まですぐです。





敷地内には、展望台への入り口がありました。
岩巣山展望台!

これが、なめてかかると痛い目見ます。

結構な未整備の山道



登るのに大人で30分弱かかります。
途中まで登ってちょっと後悔、、、今更戻れずに頑張ることに。

そして、



名古屋駅のタワーも遠くに見えます


冬の装いだったのに、しばらくの間1人だけ、服脱いで半袖で扇子仰いでました。

登る方は、気をつけて下さい。

本来の紅葉は、陽の射し加減で綺麗に見えてました