【足にタコ】 足が痛くなる、タコ・魚の目の原因とは!! | 外反母趾の母のために企画した【ミスキョウコ】のブログ

外反母趾の母のために企画した【ミスキョウコ】のブログ

足に優しい「ミスキョウコ」外反母趾の母のために企画 日本製 4E 幅広設計にこだわった、足に優しいコンフォートシューズ。

足に優しい靴「ミスキョウコ」デザイナー木村恭子です。

 

これは、「ミスキョウコ」のスタッフミーティングで出た話ですが、

「最近、足にタコが出来て悩んでる方、多くないですか?」

そう言えばそうです!

 

足にできるタコの原因の

1位は、サイズや形の合わない靴。

「ミスキョウコ」では、専門のシューフィッターが販売していますが、

タコに悩む方のほとんどは、足に靴があってません。

サイズは合ってても、幅が合ってない方はほとんどだったり、

左右の足のサイズが違って、片足は合ってない方、めちゃくちゃ多いです。

 

2番目は、ヒールが高いため足指のつけね付近に大きく負担をかける靴。

3番目は、底が薄い・固い靴などを履いていることが要因になりやすいです。 

 

この足裏のタコ、足の中指の付け根にできてる方が多く、

これが痛いそうです。

「ミスキョウコ」では、いわゆるカップインソールの中に

もう一枚、低反発シートを入れて

靴の中での足の滑りを防いでいます。

 

その他には、足の裏の痛くなりやすい部分に

衝撃吸収材を埋め込む特殊な設計の靴も

多くあります。

 

 

 

他の原因では、

歩き方の癖・立ち方の癖によっても体重がかかる箇所が

かたよって出来る場合もあります。

 

整骨院の先生に相談すると、正しい歩き方を指導してくれます。

正しい歩き方が出来ると、骨のゆがみも緩和されるそうです。

 

 

今日のテーマ「足のタコ」の悩みも、本当に多いのですが、

「ミスキョウコ」では、専門のスタッフが、

外反母趾・むくみ・モートン病など、

足に関する様々な方の靴選びをサポートしています。

 

「ミスキョウコ青山本店」は、表参道より徒歩4分

 

その他、常設店は

大阪 なんば高島屋本店2F

大阪 あべのハルカス本館3F

東京 新宿京王百貨店 1F

仙台 藤崎百貨店 5F

 

 

<2023秋冬 百貨店イベントスケジュール>

9/20~ 丸広百貨店 東松山店 1F

9/20~ 京都高島屋 7F催事場

9/20~ 西宮 阪急百貨店 催事場

9/21~ 東武百貨店 船橋店 イベントスペース

 

<10月>

10/04~ 函館松井今井 1Fプロモ広場

10/10~ 松山三越百貨店 1Fアトリウム

10/10~ 沖縄リウボウデパート 3Fシューズガーデン 

10/18~ 静岡伊勢丹 1F正面

10/18~ 新潟伊勢丹 3F

10/19~ 仙台 藤崎百貨店 5Fスポーツ

10/25~ 松坂屋名古屋店 地下2F

10/25~ スズラン 高崎店 本館1F

 

<11月>

11/01~ 柏たかしまや 本館髙島屋2F

11/02~ 福屋八丁堀

11/07~ JR京都 伊勢丹 3F

11/15~ 高松三越 新館1F

11/16~ 水戸京成百貨店 2F

11/22~ 仙台三越 定禅寺通り2F

11/22~ 丸広百貨店 飯能店 3F

 

 

「ミスキョウコ」はすべてが日本製、すべてが幅広設計。

日本の熟練職人が一足づつ手作りで作ってます。