外反母趾の母のために企画した【ミスキョウコ】のブログ

外反母趾の母のために企画した【ミスキョウコ】のブログ

足に優しい「ミスキョウコ」外反母趾の母のために企画 日本製 4E 幅広設計にこだわった、足に優しいコンフォートシューズ。
QVCで人気!!

足に悩みがある人たちに


「靴を選ぶ楽しさを思い出した」


「初めてこんな靴に出会えた」


「この靴でどこにでかけよう」


これからも、そんな喜びの声が聞けるような靴作りをしていきたいです。

商品をご覧になりたい方は下記をクリックしてください。






桜満開、春満開で、素敵な季節になりましたね!

街を歩いていても、ウキウキします。

 

さて、ミスキョウコ青山店では、

「フラワーアレンジメント教室」が開催されました!!

 

 

今回は、定休日の火曜を使って、開催しました!

店頭だけで、細々告知に係わらず、

多くの応募がありましたので、

午前と午後に分けて、2回開催です!

 

 

少人数制なので、先生も細かく指導してくれて、

いい作品が出来ます!

 

みんなの作品が出来たら、品評会で~す。

素敵でしょ!!

 

 

ミスキョウコ青山店では、

フラワーアレンジメント教室以外にも、

ポーセラーツや、グルーデコなど

趣味の教室をいろいろ開催してます。

 

もともとは、私がお客さまと、

「楽しいお出かけ」について、話している中で、

こうして習い事って、物を作るだけでなく

同じ趣味の方が集まるので

お友達としておしゃべりするのも楽しいのよね~~って

言葉がきっかけになりました。

 

私も一人の生徒として、参加してますので、

お気軽に、おしゃべりに来てください!!

 

ミスキョウコ青山店:03-6805-0899

 

開催情報は、お店のホームページで紹介してますので

時々、のぞいてみてください。

 

 

ミスキョウコの常設店は

新宿京王百貨店

大阪あべのハルカス 近鉄百貨店本店

なんば高島屋 (NEW OPEN)

仙台 藤崎百貨店

 

それ以外にも、全国を期間限定で販売中!

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

こんにちは!

外反母趾に優しい靴「ミスキョウコ」

デザイナーの木村恭子です。

 

「ミスキョウコ」をご販売いただいてるお取り組み様の中に

通信販売のハルメクさんがございます。

 

みなさんご存じですか?

なんと、婦人雑誌の中で、日本でナンバーワンのすごい雑誌です!

 

そのハルメクさんが主催されるWEBサイト「ハルメク365」の

スタイリングアドバイスのコーナーで、

ゲスト出演させていただきました!

 

 

MCを務めていただいた岡田さん!

かわいいですね~~~!

実は、タレントさんでなくて、担当のMDさんで

いつも商品の打ち合わせをさせていただく、キレモノMDです!

 

 

撮影は、笑いの絶えない現場で、

ハルメクのスタッフ様みんな、盛り上げ上手~~!

会社のムード全体が、いいのが伝わります!

 

さてさて、コロナが解除されたこの春、

みなさん、ホントに旅行を楽しんでますね~~

 

「ミスキョウコ」新作が好評です!

本店は、表参道駅より徒歩4分

 

 

 

大阪、なんば高島屋

3/1~ 新しいお店がOPENしました!

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

 

こんにちは!「ミスキョウコ」デザイナーの木村恭子です。

 

白い陶器に絵付けする「ポーセラーツ」って、ご存じですか?

数年前から、趣味で始めたのですが、これが楽しい~~!

 

 

真っ白な磁器に、いろんな種類のカッティングシートを切って

貼り付けていき、それを高温で焼成して仕上げていきます。

 

単純に、好きな柄を載せていくのもいいのですが、

気に入った柄を、何種類か組み合わせて

行くと、自分オリジナルの素敵な作品に仕上がります。

 

最近、講師の資格もいただきましたので、

お友達集めて、小さな教室も始めています。

 

ということで、焼成するための窯も購入~~!

 

中はこんな感じ


 

教室は「ミスキョウコ青山店」でも、時々開催してますので

興味のある方は是非是非参加してください。お気軽にどうぞ~~!

電話:03-6805-0899

 

 

前回のフラワーアレンジメントの教室は

お花の先生をお招きして、こんな感じです!

 

 

お教室に参加される方々は、なんとなく趣味趣向が似てる方が多く、

例えば、おうちの部屋の飾り方とか、読む本の種類、

最近見た観劇などなど、共通点が多く

すぐに皆さんが仲良くなります。

 

ミスキョウコ青山店は、表参道駅B2出口より徒歩4分です。

これがわかりやすい思います。

 

 

さてさて、気候が良くなって、どこか、軽いお散歩に出かけたくなりますね!

ミスキョウコもどんどん新作が入荷中です。

 

ミスキョウコの常設店は

新宿京王百貨店

大阪あべのハルカス 近鉄百貨店本店

なんば高島屋 (NEW OPEN)

仙台 藤崎百貨店

 

それ以外にも、全国を期間限定で販売中!

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/08~ 札幌 三越百貨店 本館3F

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/15~ 丸広百貨店 飯能店

3/17~ 旭川 イオンモールMIプラザ

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

 

 

こんにちは!

毎日、毎日、春らしくなるので、うれしい季節ですね!

 

さてさて、先日このブログでの

紹介させていただきました、小学館さんですが、

ついに記事がアップしていただきました!!

 

 

私自身、あんまりお話ししたことの無い、

マザーテレサとの想い出を、こんなに素敵に記事にしていただけるなんて!!

ちょっと照れくさいですが、感謝、感謝、ホントにありがたいです。

 

もし、マザーテレサとの想い出のある方、いらっしゃいましたら

是非、「ミスキョウコ 青山店」で

一緒にお話ししたいですね~~~!

 

 

さてさて、全国のミスキョウコショップ、この春も頑張ってます!!

 

大阪、なんば高島屋

3/1~ 新しいお店がOPENしました!

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

 

アッソインターナショナルの代表 芦田です。

いつもありがとうございます。

 

私たち「ミスキョウコ」の靴は、

すべて日本の靴職人の技術に支えられています。

 

私は、過去にイタリア・イギリス・ドイツから

中国・台湾・韓国など

世界の靴工場で靴作りを学んできましたが、

日本には日本にしかない独特の靴作りがあります。

 

それは何と言っても柔らかい靴作り!

 

沢山の靴職人と話していると、

日本人は靴を脱ぎ履きする機会が

世界の人に比べて、ホント多い民族です。

 

そんな習慣に合わせて靴作りの技術が育ってきたので、

革を作っているタンナーさんの技術も

柔らかい革作りに長けています。

 

 

日本独特の柔らかい革を使った靴職人は、

靴をふんわり作る技術が、世界的にナンバーワン!

結果的に、材料面でも、技術面でも

足に優しい靴を作るなら、日本の靴職人が世界一なんです。

 

そんな技術を結集した「ミスキョウコ」の靴は、

外国のお客さまにホントに人気があります!

 

 

先日のシンガポールのお客様は

足に悩みがあるのに

シンガポールでは

細木型のパンプスが主流で

それを、いつも耐えて履いてらっしゃるそうです。

 

フィリピンのお客さまも、

足に優しい靴を、とっても喜んでいただきました。

 

 

日本の靴作りについて

ご説明させていただくと、

シンガポールでも是非販売してほしいと

おっしゃっていただきました。

 

いつの日か、世界のいろんなところで

販売して、

世界中の人が喜んでもらえる、うれしいです。

 

「ミスキョウコ」青山店は

表参道駅より徒歩4分

 

 

大阪、なんば高島屋

3/1~ 新しいお店がOPENしました!

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/08~ 札幌 三越百貨店 本館3F

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/15~ 丸広百貨店 飯能店

3/17~ 旭川 イオンモールMIプラザ

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

こんにちは!

「ミスキョウコ」デザイナーの木村恭子です。

 

ついに待望の新店舗がOPENしました!

大阪、なんば高島屋

3/1~ 新しいお店がOPENしました!

 

 

初日は、ホントたくさんのお客様に来ていただいて

感謝感謝です!

 

少しづつ春らしくなってきましたので、

お出かけが楽しくなってきましたね!

 

近くの公園をさんぽしていると、

裸だった木々が、少しづつ芽吹いてきているのが

わかって、うれしくなります!

 

 

 

私たち「ミスキョウコ」も全国ツアーがスタートしました!

お近くで開催の時は是非!

 

ミスキョウコ青山本店は

表参道から徒歩4分!

 

 

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/08~ 札幌 三越百貨店 本館3F

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/15~ 丸広百貨店 飯能店

3/17~ 旭川 イオンモールMIプラザ

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

アッソインターナショナル代表の芦田です。

いつもありがとうございます。

 

「ミスキョウコ」を運営する私たちの会社は

デザイナー木村恭子の、

母に対する小さな想いから始まりました

 

 

彼女のお母さんは、とっても元気なお母さんでしたが、

外反母趾の足の痛みが原因で、

外出を嫌がるようになってました。

そんなお母さんが、大好きなペットと一緒に

近くの公園を毎日散歩してほしい!

そんな思いで、スタートしました。

 

 

そんな我々ですが、私が創業してから

あと数年で30周年が来ます。

振り返ってみると、30年って自分でもびっくり!

良く続いたよなぁ・・・って感じです。

 

まだまだ、小さな会社ですが、

スタッフには、ホントに恵まれています。

20代から60代まで、性格も経験も国籍もバラバラですが、

一つの目的向かって、ホントにしっかり考える力のある

スタッフに恵まれました。

 

 

振り返ってみると、私の具体性のないわがままを

よく考えて、しっかりした形にしてくれる優秀なスタッフだと思います。

 

リーダーはこのもじゃもじゃ君です。

彼のすごいのは、何でも出来るところ。

ホント営業から業務管理、MDまで何でもこなす、すごいリーダーです。

 

彼は大きな会社から来てくれたのですが、

いろんなものが足りない、中小企業で

ないものを作って行く、つまり環境を整える力があります。

自分のまわりで起きていることが、どのように組立てられて

どのように運営されてるのか、

まるで料理レシピのように、中身を見抜く力があります。

 

彼の優しい解説で、スタッフもすくすく育ち、

PCに弱いおじさん達も、かなりレベルアップしています。

まぁ、悪戦苦闘は続いてますが、

とにかく、前向きに頑張ってるのは事実です。

 

 

私たち靴の世界の大きな課題の一つに

サイズの多さがあります。

1つの靴に、3色あって、それぞれ6サイズあると、

1つの品番のコントロールには18種類を組み合わせて

いろんなお店に供給します。

 

このコントロールを間違うと、

お客さまに満足な環境つくりが出来ないので、

これを支えるポジションはホント大変です。

 

 

こんな大変な仕事を、いつも笑顔で対応してくれる

彼女は、業務管理の新人。

毎朝ジムでトレーニングしてから、会社に出勤します。

 

それから、会社のみんなのアイドルであり、

社員みんなに癒しを与えてくれる担当が、彼です。

弊社に入社して体重が10kg増えたそうですが、

そもそも100kg超級ですので、まぁ、微増と言っていいと思います。

 

 

まぁ、例えるなら、スラムダンクの監督的な存在で、

彼が存在するだけで、場が和み、

みんなが頑張りだす、素敵な空気があります。

この監督と、似た能力で、あきらめない粘りがあります。

 

 

 

そんな中で、私ですが、

思い込みで走ってしまうところがあって、

社内では「無茶ぶり大臣」として、地位を築いてしまっています。

そんな私が30年も会社をやってこれたのは、ホント奇跡!

コロナの苦しい時も、頑張って支えてくれたスタッフのみんなに

ホント感謝です。

 

私の名前「道生」ですが、先人の皆様には

この「道」についての、深い教えが沢山あります。

私にとっての道とは何か?

もう一度、自分の役割と使命を考え30年を迎えたいと思います。

 

こんな素敵なスタッフが、総力でお届けしている

足に優しい靴「ミスキョウコ」

是非、一度手に取ってお試しください。

 

 

 

大阪、なんば高島屋

3/1~ 新しいお店がOPENしました!

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/08~ 札幌 三越百貨店 本館3F

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/15~ 丸広百貨店 飯能店

3/17~ 旭川 イオンモールMIプラザ

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

こんにちは。

少しづつ春のが近づくのを感じますね!

コロナが治まって来た久しぶりの春なんで、楽しく過ごしたいですね!

 

さてさて、

足に優しい「ミスキョウコ」にも、春の新作が続々入荷!

 

今回は、お客様の声で生まれたこの商品をご紹介します。

「4E バレエパンプス」

個人的には、なかなかいい出来上がりと

満足しております(笑)

 

さてさて、「ミスキョウコ」青山店にご来店されるお客さまは

様々なお悩みを持っています。

 

その一つが、外反母趾

いろんな形がありますが、

親指の付け根か、小指の付け根が突起しています。

ほとんどの人が片足だけの症状です。

 

 

もう一点は、足の裏の痛み!

この写真の黄色の中敷き・・・

子ども用の中敷きですが、

真ん中あたりが白く剥げてますよね。

 

この部分が痛いんです!

 

 

これがひどくなると、モートン病って病気になったりします。

上図の通り、子供でもこの部分にはケアが必要なんです。

 

 

さて、今回のオススメは

「4E バレエパンプス」

特徴は3つ!

1,すごく軽い!

なんと170g。何と言っても疲れにくい!

 

2,足裏がとても楽!

柔らかい靴底は1cm厚み!

中敷きは硬さの違う2枚重ね!

 

3,4E幅広の日本製

匠の日本職人が一足づつ手作り!

柔らかい革で作る靴は足に優しい!

 

私たち「ミスキョウコ」は

足に悩みを持つ方が、

気持ちよく、大好きなワンちゃんと

公園をさんぽしてもらいたい!

って想いが込められています。

 

 

世界的に珍しい技術持った、

日本の靴職人の力を

最大限に生かした靴作りを

「ミスキョウコ」を通じて

楽しく快適な生活を送ってもらいたいと

願っています。

 

「ミスキョウコ」青山店

表参道駅B2より徒歩4分。

 

 

 

「ミスキョウコイベントスケジュール」 (2023春夏)

<2023年 3月>

3/08~ 札幌 三越百貨店 本館3F

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/15~ 丸広百貨店 飯能店

3/17~ 旭川 イオンモールMIプラザ

3/21~ 京都 髙島屋

3/23~ 水戸 京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

<2023年 4月>

4/06~ 福屋 八丁堀本店

4/12~ 静岡 伊勢丹 1F

4/12~ 函館 丸井今井

4/19~ 柏 髙島屋ステーションモール 本館2F

4/20~ 東武百貨店 船橋店

4/26~ 新潟 伊勢丹 3階

4/26~ 西宮 阪急百貨店

 

<2023年 5月>

5/03~ 松坂屋 名古屋店

5/03~ 仙台 藤崎

5/10~ 星が丘 三越百貨店

5/16~ 千葉 そごう百貨店

5/23~ JR京都 伊勢丹

5/31~ 阪神 梅田本店

5/31~ 名鉄百貨店 本店

 

 

 

 

こんにちは!代表の芦田道生です。

「ミスキョウコ」を運営するアッソインターナショナルは、

今年2023年の3月で、創業29年目を迎えます。

 

長男も長女も、もう社会人になりって働いて、

時々、酒を飲んで、会社のグチを聞く機会まで恵まれましたので、

時の経つ速さを感じると共に、歳をとる速さも感じます。

 

弊社ももう30年ですので、数年前から「2030計画」に取り組んでおります。

一般的に、中期事業計画って呼ばれる計画です。

 

この取り組みが始まったのはおととしでコロナ真っ只中。

段取りは、こんな感じです。

 

1,何でもいいから、今感じてる問題点をとにかくたくさん出して、箇条書きにします。

 

2,それを、重要かそうでないか?急ぐか急がないかに分けていきます。

  この作業をしてると、問題点も同じことを何度も言ってるのがわかります。

  全部解決するのは難しいので、改善点、改善テーマを絞り込みます。

 

3、今現在の状態を整理します。これはみんなでチャート化(図式化)してみます。

  仕事の流れや関係性を整理するので、どこに問題点があるか見やすくなります。

 

ここまでに、1年くらいかかりました。

いろいろ話し合ってると、普段、あれこれ問題点を指摘するタイプのスタッフほど、

このような話し合いには消極的なところがあります。

箇条書きをお願いすると、少ない問題をいろんな角度で指摘する傾向が強いので、

②の工程で整理してみると、結局1つの問題だったりします。

 

 

4,ここまでくると、話し合ってるスタッフな頭の中には

  解決への道筋がイメージできてるので、自分の部署内で、

  改善案をまとめてもらいます。

 

5,次に、各部でまとめた内容を、集めてみると

  互いの主張が入り混じるので、部署間での調整をお願いします。

 

ここまでの過程で、私に反省があります

スタッフの中には、そもそも、こういったロジカルな話し合いが不得意なスタッフもいます。

話し合うために、何かを読んだり、調べたりすることも少なくありません。

彼にとっては、これは苦行のような辛い苦しい時間だったと思います。

結果的に、彼は自主退職してしまいました。

彼の特性にあわせた参加方法をガイドするのも、私の仕事だったと猛省します。

 

 

かくして、弊社の23年度事業計画案はみんなの力で完成し、

新しい年度に向かって、一丸となって頑張って行こうと思います。

 

重要なことは、みんなで作ったことで、

ひとりひとり、、スタッフみんなは、とにかく良くしたい!と考えてるんだけど、

言葉にする力が弱かったり、考える手順がわからなかったり、

考えをまとめる方法がわからなかったり・・・

話合いについて行けないスタッフが現れます。

 

これは、ゆっくりゆっくりでも学んでもらわないと

会話に参加できなくなるのですが・・・

勉強は強制すると、頭に入りません。 どうしても、本人の主体性が必要です。

 

それでは主体性の始まりは、どこからか・・・?

大きく二つに分かれると思っています。

一つは、何かを知ることに喜びを感じる方。

もう一方は、話合いで意見を求められても知識経験が足りないと感じて、

恥ずかしいから頑張って勉強する人。つまり、無知を知ることです。

 

 

私は、この2年の経験の中で、

最も問題の大きいのは

「上の人で決めてくれたらそれに従います」です。

与えられた作業をそつなくこなすことを仕事と考える方に多いです。

逆に言うと、「考えること」「決めること」「責任をもつこと」を避ける傾向があります。

 

ちなみに、一度会社の中で、会社は民主的であるべきか封建的であるべきか?について

質問したことがあります。

当然結果は全員が民主的で、全員がお互いで話し合って、より良い環境作りを求めます。

でも、結果的には、「上の人で決めてくれたらそれに従います」側の、

北朝鮮のような管理を、求める方もいます。

 

昔、「苦労は若いうちに買ってでもしとけ!」って言葉を聞きました。

若いうちに辛くても勉強して、辛くても経験しておかないと、

大人になって、話合いにも参加できない方が辛い気がします。

 

他方で、皆で考え、皆で話し合って作り上げられた計画には

皆の強い想いが宿っています。

「立案」「調整」「責任」を自主的に配分された組織には

文章には書かれない、深い意味での理解と憧憬があります。

 

かような意味で、私はとてもワクワクする新年度を迎えることが出来ました。

頼もしいスタッフがアイデアを出し運営する「ミスキョウコ」ブランド、

引き続きよろしくお願いします。

 

ASSO あしだ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

ダイエットって、思っててもなかなかできないですね。。。

私の場合、お正月にたくさん食べて、たくさん飲みすぎて、

すっかりゆるゆるボディーになってしまいました。

 

とは言え、一度太るとなかなか元に戻すのは大変・・・

 

ということで、数々挑戦してきたダイエット作戦

唯一の成功例をご紹介します。

と言っても、簡単!

 

題して「ちょっと遠回り」作戦!!

面倒くさがりのワタシにピッタリ!

 

image

 

まず、朝ご飯を食べて、出勤するとき、

少し遠回りします。

 

ルールは、食べて30分後、

だいたい2000歩が目安。

 

感覚的には小さな町内一週程度。

 

お昼を食べた後も、同じです。

食べた帰りに、少し遠回り。

 

image

 

友達と話しながらなんで、全然苦にならないです。

食べた食事がエネルギーに変わる途中に、

歩いて消化する感じです。

 

意識的には、しっかり足の裏前面を使って歩きます。

 

そして、夜ご飯の後もそうします。

これだけです。

時間がない時は、1000歩でもOKです。

 

 

これが、結構効き目あります。

感覚的には60日程度で少しづつ効いてきます。

 

運動不足の方も、是非試してみてください。

 

足が楽な「ミスキョウコ」

すべてが4E幅広設計で、すべてが日本製。

 

もうすぐ、春の新作がスタート!

【ミスキョウコ 百貨店イベント】

3/08~ 札幌 三越百貨店

3/08~ 伊勢丹 浦和店

3/21~ 京都 三越百貨店

3/23~ 水戸京成百貨店

3/29~ スズラン 高崎店

 

表参道のミスキョウコ本店は、

表参道駅 B2出口から徒歩4分

オンラインショッピングはこちら

https://soulcounter.com/