母子保健講習会 2025-02-09 | 日々雑感

日々雑感

西宮市の小児科医のブログです。

ここ数日とんでもないアクセス数になっていて結構ビビっていたのですが、昨日から通常に戻りました。

これくらいが私の身の程にあっています。

 

さて、今日は東京に行っていました。

日本医師会の母子保健講習会を聞くためです。

今年で3年連続で来ていて、何故か毎年めちゃくちゃいい天気です。

一昨年、昨年は六義園に行きました。

でも昨年飛んでいたカラスに糞をかけられたので、今年は行くのをやめました。

その代わりに鉄分を補給してきました。



本当は終点の三ノ輪橋まで行きたかったのですが、講習の時間が迫っていたので途中の町屋駅で下車して会場に向かいました。

場所は駒込駅から歩いて10分ほどです。

 

今回の講習で心に残ったのは、やはり5歳児健診です。

西宮市医師会乳幼児保健委員会では、令和4年から国に先駆けて5歳児健診の推進に向けて協議を重ねてきました。

そして結構しっかりとした答申をまとめたのです。

だからこそ、どうにかして西宮市でも5歳児健診のを実現したいと思っています。

そんな気持ちを持った私にとって、今日の講習は大きな力になりました。

また明日から行政に働きかけていきたいと思います。

それにしても、新幹線で並びに座っている人が車内でいきなり歯磨きを始めたのにはビックリです。