巴里五輪 2024-07-27 | 日々雑感

日々雑感

西宮市の小児科医のブログです。

いよいよ開幕しました。

今回の五輪の開幕式は、セーヌ川を使って開催されました。

あいにくの雨模様で、選手や関係者の皆さんは大変だったと思います。

夜中の放送だったので、私もLIVEでは見ていません。

これから機会があればダイジェストで見るつもりです。

そして競技では注目するものが目白押しです。

前回は地元東京での開催だったので時差がなく、夜更かしせずに済みました。

しかし今回は7時間の時差があります。

本当は8時間あるのですが、現地は夏時間を採用しているので1時間短くなっています。

この1時間は大きいです。

競技開始が翌日のことを考えると深夜の1時だと見るのに勇気が要ります。

でも0時だと、頑張れる気がします。

例えば今夜の女子柔道の決勝、もしかしたら日本の金メダル第1号になるかもしれない試合ですから見逃す手はないと思います。

これからの約2週間、毎日ワクワクが止まりません。

 

男子バレーボール、初戦から大熱戦ですね。