【京都】2023 3月 京都駅の夜景と宇治の話【京都駅ビルコンサートなど】 | Sepia Wind deux

Sepia Wind deux

日常、写真、動画、受験

 

さて、前回に続き昨年3月に訪れた京都から、夜の京都駅の写真をアップしたいと思います。

 

 

京都駅ビル コンコースの吹き抜けを東側から

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

前回も書きましたが、この京都旅における最大の目的は『夜桜ライトアップ』の撮影でした。

でもこの日はあいにくの雨で・・・。

 

でも雨だからと言ってホテルに引きこもるのはあまりにももったいない、ということで。

それまであまり撮影したことのなかった京都駅を撮ることにしたというわけ。

 

 

西側の大階段 イベントやコンサートが行われます 171段あるとのこと

 

上に見えるのが空中経路

 

西側から吹き抜けを

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

というか京都駅ってご覧のように屋根がありますからね。雨でも平気(笑)

それが最大の理由だったり💦

 

で、大階段は客席代わりにもなるわけで、イベントやコンサート等もよく行われているようです。

↓ こんな感じで

 

 

響け!ユーフォニアム2 京都えきびるコンサート宝島

Hibike!Euphonium Kyoto Station Concert Takarajima 

 

↑は京都アニメーション制作の『響け!ユーフォニアム』における駅ビルコンサートと同じ曲を実際に演奏していた映像

 

 

響け!ユーフォニアム2 宝島フルバージョン

 

↑こちらがアニメでの駅ビルコンサートの様子

京都駅ビルがリアルに再現されていてすごいですよね

 

というか『宝島』っていい曲ですよね

やっぱり音楽って素晴らしい

 

 

その大階段の上から

 

空中経路

 

屋上庭園

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

この駅ビルっていろんなレストランや施設、イベントがあってけっこう楽しめる施設になっているんですよね。

でも私、ここ5年ぐらいは車で来るようになっちゃったんで京都駅は少し縁が薄くなってたかも・・・。

 

そんなこともあったのでゆっくり駅ビルを歩き回ってみたいと思った部分もありますか。

 

 

屋上から駅ビルを見下ろして

 

駅の南側 八条口方面 新幹線のホームですね 向こう側にアバンティ等の建物が

 

屋上庭園もけっこうかっこいいです

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

というか私、屋上まで登ったのってこれが初めてで・・・。

空中経路も無料なので(あたりまえですが💦)今回初めて歩いてみました。

 

そういえば『響け!ユーフォニアム』の劇場版4作品がこの年末年始、NHKのEテレで放送してました。

 

 

空中経路 

 

空中経路から見下ろして

 

空中経路の途中の窓から見て京都タワー

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

『響け!ユーフォニアム』といえばこれ、北宇治高校吹奏楽部が舞台の話で。

架空の高校ですけどいちおう校名に宇治とあるように、京都府宇治市にある高校という設定ですね。

 

で、この『響け!ユーフォニアム』では京阪沿線の黄檗駅や宇治駅、宇治橋が非常にリアルに再現されていて、作中では6月の『あがた祭り』や『大吉山』も描写されているので、あのあたりの様子って行ったことないのに、なんとなくわかったような気がしてる?(笑)

 

 

空中経路からコンコース越しに南側を見て

 

逆の京都タワー側

 

京都タワービルをアップで

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

で、今年は大河ドラマも紫式部が主人公ということで、『源氏物語』との関わり合いも大きく取り上げられそう。

 

宇治はまさに宇治十帖の舞台でもありますし、交流いただいている方々のブログを拝見しても近くに『源氏物語』関連の施設とかもあるみたい。

ということで今年は観光客増えそうですね。私もかなり行く気になってますし(笑)

 

というか実は今回この記事を書きつつ改めて地図を見て、いろいろ発見があったんですね。

 

 

京都タワー展望室をアップで といっても35mm換算で80mm相当ですが💦

 

空中経路を渡って東側に降りてきました

 

桜の時期でしたから桜のプロジェクションマッピング?きれいですね

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

まず、黄檗駅って『萬福寺』の最寄り駅なんですね。

 

『萬福寺』はBS系の京都紹介番組なんかで何回か見たことがあるのと、以前やっていたブログで交流のあった宇治市在住の方が紹介してくださって結構印象に残ってるんですね。

 

で、アニメでも頻繁に登場する宇治橋ですがこれも『平等院』のすぐそばなんですね。

これは知らなかった・・・💦

 

 

駅ビル東側 

 

こんな感じ

 

なかなかきれいでした

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

まあもともと私、京都の南方面は疎いというのがあって。

一方でここ数年懸案事項だった今宮神社とか平野神社、北野天満宮あたりは昨年攻略できましたし。

 

あと、これも以前書いたことがあるんですけど『東福寺』って私、まだ行ったことがないのと、リターンマッチにもなりますが『石清水八幡宮』?というか『走井餅』も食べたいし・・・。

 

ということで今年は少し宇治を含めての京都の南方面を攻略していこうかなあ、とか考えています。

 

 

コンコース吹き抜けの屋根

 

こんなオブジェも

 

ホテルに戻る前に最後にもう一枚京都タワー

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 

まあ、宇治に関してはこの記事を書いているうちに、

 

京都駅ビル→駅ビルコンサート→『響け!ユーフォニアム』→宇治→『平等院』と『源氏物語』

 

という感じでつながって思いついたという・・・。

でもまあ人生ってそんなもんですよね(笑)

 

次回は同じ昨年3月の清水寺付近にしましょうかね。

まだ考え中ですが・・・。