丹波・篠山をブラリお買い物♪ その①~ | uniko**のfunnyでhappy!!よもやま日記

uniko**のfunnyでhappy!!よもやま日記

大好きな雑貨やインテリア、ハンドメイドに奮闘子育て!!
笑いの中には幸せがいっぱい!何気なくも可笑しい日々の、よもやま話達♪

こんばんは♪


ご無沙汰しております~

・・・って、もう今日から2月ですねっ!!Σ(・ω・ノ)ノ!


我が家、ムスメ①の幼稚園のクラスが、ただいま、

インフルエンザ続出で、

学級閉鎖になってまして・・・(;´▽`A``


元気なムスメ①は毎日私を相手に暴れてますけど・・・(;´▽`A``


さてさて。

少し前のことになりますが・・・♪


かねてより行こう行こうと思っていた、

『 丹波・篠山 』 

へ、お買い物がてらブラリしてきました(´∀`)


今回、写真が多いので、その①~からゆっくりご報告( ´艸`)


今回の丹波・篠山ブラリは急遽思いついたので、

何と出発はお昼から(笑)。

ゆっくりできるかなぁ??と思ったけど、

行きたいお店と、行きたいカフェと、行きたい窯元さんが決まっていたので、

割と堪能できました~~~( ´艸`)


まずは、篠山に到着してすぐに、

『 器と暮らしの道具 ハクトヤ 』 さんへ♪











ここで靴を脱いで上がり、奥にも、ずっとずっとお店が続きます♪



入口を入ってすぐの土間部分にも、食器がたくさん♪

(店内な撮影は、お店の方の許可をいただいてます)


ハクトヤさんは、新しい物からアンティークまで、

ありとあらゆる、心揺さぶられるアイテムがたっくさん!!


お客さんも多くて、賑わってました♪

私が買い物している間、退屈していたムスメ①に、

お店の方が、店頭のアンティークのビンゴマシーンを貸してくださり、

ムスメ①はずっと店内で遊んでいました(笑)。

お陰でゆっくり買い物できましたよっ!!(´∀`)


そのハクトヤさんでは・・・




一目惚れした、可愛い取っ手付きの木小皿と、

手彫りの小さなスプーン。

スプーンがとても繊細で、使うのがもったいない~(´∀`)

ハクトヤさんには、色んな作家さんの陶器や木の食器が所狭しと

置かれています♪( ´艸`)




これ!まぁまぁなサイズの木のカゴなのに、とっても安くて!

思わず手が出ました(笑)。

現在、我が家では羊毛がこんもり入って置かれてます(笑)。



ハクトヤさんで、sou・souさんの手ぬぐい発見♪

私の好きな、ひめ丈♪

右が、「節分」。左が、「炭酸水」。

どちらもとっても可愛い~~~(´∀`)

他にも、色んなデザイナーさんの手ぬぐいがたくさん置いてあって、

食器と一緒に手ぬぐいを買われてるお客さん、多かったです♪



アンティークのボタン♪( ´艸`)

ボタン収集も趣味のひとつの私としては、やっぱり可愛いボタンを

見付けたらウズウズして手が出ちゃいます(笑)。


・・・今回、ハクトヤさんでは、これだけのお買い物で我慢しました!

本当は、食器とかも欲しかったんだけどーーーー(´□`。)

後から、立杭焼の窯元さんに行くので、

食器はここでは我慢なのです!!!!(笑)。


・・・そんなこんなで、まだまだブラリ♪は続きます( ´艸`)


See ya ♪


※※ ハクトヤさんは、ただいま買い付けに出ておられるので、

今月末までお休みだそうです~行かれる方はご注意を~