旦那です

初日は寝るだけだったので、

二日目はちょっと早起きして朝食。


実はこの朝食がかなり楽しみだったのだ。

朝食付きの宿泊パックだったのだけれど、

レストランで食べても、ルームサービスで頼んでもよく、

なおかつ、、どのメニューをどれだけ頼んでもOK!!

もちろん、ビュッフェとかではなく、注文後に調理してくれる。

そして、どのメニューも美味しい。


初日はホテルの雰囲気も楽しみたかったのでレストランで。

早速たくさん頼んでしまった。。。大満足。



田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食

↓他に客は殆どいない…ルームサービスの人が多いのだろうね
田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食

↓普通のグリーンサラダ
田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食

↓インドネシア料理の「お弁当」色々食べられて良いっ
田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食

田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食

↓エッグベネディクト
田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの朝食


旦那です

一日目の宿泊先、フォーシーズンズ サヤンのスイートは、

二階建てのメゾネットタイプと、ワンフロアになっているタイプがある。

どちらも広さは同じぐらいなのだけれど、使い勝手の良さでワンフロアタイプをお願いした。

こちらのほうが、虫も少なくて良いらしい。


初日は、ハネムーンサービスでフラワーバスになっていた!

でも、これ、冷たい水に花が入っているだけなので、お湯は入れ直す必要あり。


あと、フォーシーズンズ サヤンは部屋ごとの給湯量に限界があって、

バスにお湯を張ると、あとは二人がぎりぎりシャワーを浴びた頃にお湯が切れる。

以後は再びお湯が沸くまで一時間ぐらい待たないといけないので、

三人以上で泊まるときはご注意。


寝室も十分ひろかったぁ。


田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの花風呂

田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤンの寝室


旦那です


バリ島に到着!

田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-バリ島 デンパサール空港到着!

空港に到着すると…独特の香りと、ガムランの音が。

入国手続きの際は、出入国カードの半券の受け取りとスタンプを要確認。

信じがたいのだけれど、…入国時にそれらをわざと渡さず、

出国時に罰金を払わせるという審査官がいるらしい??


空港の出口では、バリ王の現地人ガイドさんがお待ちかね。

ガイドさんは日本語が堪能で、日本人も使わないような敬語も話せる!

「おくつろぎ…ください」とか。

当日のバリ王利用者は二組だけで、やはりJTBやHISの人が多い。

ま、オフシーズンなので日本からの観光客自体が少なかったのだけれど。


宿泊先のフォーシーズンズ サヤンまでは車で約一時間。

その間、ガイドさんが現地での注意点やインドネシア語を教えてくれた。

運転も丁寧で、道が悪いところでは十分に速度を落してくれる。

スピードも無理に出さないので、現地の車にガンガン追い抜かれる…。


ホテルに着くと、ハネムーンサービスのケーキとバリ産のスパークリングワインが。

でも、、ホテルに着いたのが深夜12時半頃だったので、

ケーキは殆ど残してしまった。。。お味はちょっと甘め。


田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤン ハネムーンサービス

田園調布徒歩30分生活 ~結婚準備編~-フォーシーズンズ サヤン 新婚サービス