スマホやパソコンなどに保存している写真が、いつ撮影したものかを知りたい…というタイミングは多いでしょう。ここではスマホで撮影した写真の撮影日時を確認する方法についてまとめてみましょう。

【Windows10で写真の日付を確認する方法】
一般的なWindows10のパソコンではどのように写真の日付を確認するのでしょうか?Windows10ではファイルから直接確認する方法と、フォトアプリを使った方法があります。それぞれまとめてみましょう。

<ファイルから直接確認する方法>
保存しているファイルからすぐに写真の日付を一括で確認することができます。手順は以下の通りです。
1、日付を確認したい写真フォルダを開く
2、[表示]タブから[詳細ウィンドウ]を選択する
3、撮影日時を確認したい写真をクリックする
4、写真右に情報として撮影日時が表示される

<フォトアプリを使った確認方法>
フォトアプリから確認する方法は、以下の手順です。
1、スタートボタンから[フォト]を開く
2、確認したい写真をクリックして、右上にある[…]メニューから[ファイル情報]を選択する
3、画面左側に撮影日時が表示される


【iPhoneで写真の日時を表示させる方法】
iPhoneで写真の撮影日時を表示するにはどうすればよいでしょうか?その方法をまとめてみましょう。

1、[写真]アプリを開いて、撮影日時を確認したい写真にあるアルバムをタップする
2、撮影された写真が表示される
3、写真を1枚選んだら画像の画面上に撮影場所と撮影日時が出てくる


【Androidで写真の日時を表示させる方法】
Androidで写真の撮影日時を表示させるにはどうすればよいでしょうか?その方法をまとめてみましょう。

1、[アルバム]や[ギャラリー]など、モデルによって写真を保存しているアプリを開く
2、確認したい写真をタップして、写真の右上にある[…]を選択する
3、[プロパティ(詳細)]をタップすると、撮影の項目に撮影日時が表示される

【スマホで撮影した写真に日時を入れるにはどうすればよい?】
スマホで撮影した写真に日時を入れたい場合には、アプリを利用するのがおすすめです。「DateCamera2(自動日付入りカメラ)」ではスマホカメラで撮影した画像に日時などを記載するためのアプリです。そのアプリでは撮影することはできないので、撮影自体はカメラアプリを用いるようにしましょう。また追記できる情報は撮影日時だけではなく、位置情報サービス(GPSなど)を用いて、地名(住所)や任意のテキスト(コメント)を指定することもできます。

DateCamera2(自動日付入りカメラ)の初期設定の手順は以下の通りです。
1、任意のコメントを記載するには『Text』を入力する(任意)
2、住所を記載するには『地名』をタップすると位置情報サービス(GPSなど)より自動入力が行われる※住所を削除したい場合には「自動入力された住所」をロングタップする
3、日付のフォーマットを変更するには「日付」をタップし、色やサイズの変更は「文字色」や「サイズ」をタップする