やめたいのに、やめられない事がある時の対処法 | 自分を知ったら人生思い通り 50歳から人生を変える方法

自分を知ったら人生思い通り 50歳から人生を変える方法

自分を知ったら人生思い通り
50歳から人生を変えたいと本気で思っている方のサポートをしています。

 

このまま仕事を続けていていいのかな・・
もっとワクワクすることしたいな。
モンモンぐるぐる考え続けていたところ ノート術とコーチングに出会い、
5年間にもおよぶモンモン期から卒業!
自分を好きになって、 自分の時間を大切にワクワクする毎日を 手に入れました♪

潜在意識へのアクセスし、ノート術・コーチングで自分に素直に幸せ体質になるお手伝いをしています。
もりおか あさこ プロフィールはこちら 

 「夜更かしするのやめたいな」

「だらだらスマホ見るのやめたいな」

「食べ過ぎるのやめたいな」

「飲み過ぎるのやめたいな」

などなど

 

やめたいことがあるのに

なかなかやめられないことって

ありませんか?

 

 

私も以前はありました。

 

 

やめようと思って、固く心に誓ったり、

周囲の人に宣言したりしても

なかなかやめられない…

 

 

なぜだと思いますか?

 

これは、自分自身の努力や決心が弱いわけではないんです。

 

 

主な理由は2つ。

 

 

まず1つめは

脳は否定形を理解しづらいから。

 

 

夜更かしするのやめたい

と強く思うと

夜更かしする」というフレーズが

脳に残ってしまい、フォーカスされてしまうんです。

 

 

すると、逆に夜更かしが増えてしまって、

自己嫌悪に陥ったりしちゃうんです。

 

そして2つめ

理由や目的が明確になっていないから。

 

 

何のために夜更かしをやめたいのか?

夜更かしをやめて、何をしたいのか?

 

を明確にする必要があるんです。

 

 

例えば

朝スッキリと目覚めて

英語の勉強をしたい。

 

(だから夜更かしをやめたい)

 

そして、TOEIC○○○点とる!

 

 

別に勉強や立派な事じゃなくても

趣味やリラックスTimeのため、というのでいいんです。

 

 

やめたいことではなくて、

その目的にフォーカスし、

さらに自分が手に入れたい未来までイメージできたらGOODですキラキラ

 

 

続けていくと、

思考が望む未来に向かって

少しずつシフトしていくのが実感できるはず。

 

 

やめたいのに、やめられないことがある方は

是非お試しください。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

●潜在意識へアクセスする コーチングセッション

あなたの可能性・魅力は無限大∞

 

お金、仕事、子育て、パートナーシップ・・・

潜在意識にアクセスし、不安やモヤモヤ、ブロックを外し

あなたの無限の可能性・魅力を引き出します♡

 

体験セッション・詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは

公式LINEに「セッション」と

メッセージを送ってください。

↓↓

 

リンクが飛ばない場合は

@314tiqvr で検索してください

※女性限定

 


Instagram やってます♡覗いてみてください