2人目はいつ?って聞かれるストレス | あさの☆ひかりオフィシャルブログ「ぶっちゃけていいスか!?」Powered by Ameba

あさの☆ひかりオフィシャルブログ「ぶっちゃけていいスか!?」Powered by Ameba

39歳マンガ家が出産、育児に挑む日々を綴っていくよ


どうもどうもちゅー今日から8月スイカ




今日は朝からボーイとNiziプロジェクト2のオーディション番組を観戦







未来のアイドルになるかもしれないので予習してたら思いっきり膝の上でうんちぶちかましてくれました




アイドルはお好みではない...滝汗はてなマーク





てことで表題の件





みなさんも産んでから聞かれたことありません?



私はボーイを5月に出産してからもう50回は聞かれた気がする





そして毎回思うんです






ほっといてくれとゲローゲローゲロー





そもそも産んで3か月で次なんて考えている余裕ゼロだし




そもそもそもそも、体外受精の精神的にも体力的にもキッツイ期間を経てボーイを産んだわけで




あの過酷な経験をもう一度反復できるかといったら相当な覚悟がいるのはまちがいなし真顔




私の場合。自然妊娠がほぼ不可能




お医者さんも初めから匙を投げての不妊治療だったので(AMHが低すぎて測定不能だった)




ボーイを産めたのは奇跡





そんな中で2人目なんて





何をおっしゃるうさぎさんニヒヒムカムカ

(古い?w)






誰もが自然に妊娠できると思ったら大間違いやからな





まぁとか言っておきながら




先日不妊治療中に凍結した受精卵の延長の手続きをしたばかり(2個で66000円かかった)





今は考えられなくても数年後もし欲しくなったときのために延長しました





わたしみたいな卵子がないタイプは1個でも2個でも貴重なわけで





半年でも一年でも若い卵子のほうが成功率が全然違うのを不妊治療中に痛感したのでお金がかかってもリスクヘッジニヒヒダッシュ




採卵までの注射やらテープやら点鼻薬やらの過酷フルコースを考えたら安いとすら思ってしまう真顔





初月から色々愚痴っちゃったわ笑




さてさて、今日は仕事デーです




もうすぐ出る電子書籍の修正とあとがきを入稿して終わったらプロット‼︎




また更新しま〜すOKちゅー鉛筆