不登校とマイノリティ | ほんさんブログ

ほんさんブログ

㈱Snailtrack(朝日新聞販売店 ASA淡路・豊里)社長のほんさんが、「新聞販売店と学びの日々、ときどき子育て」を綴ります。

 
 
 
 
昨日は地域活動仲間であり、放課後スペースvivaの実行委員メンバーでもあるミドリちゃんに誘われて、「不登校とマイノリティ」というテーマのトークセッションに。
 
 
 
 
不登校とはなにか
 
 
行き辛さとはなにか
 
 
そして社会とはなにか
 
 
 
 
そんなことを深く考える、いい時間になりました。
 
 
 
 
 
 
放課後スペースviva」に来ている子たちの中でも、やっぱり
 
 
「学校に行きたくない」
 
「友達関係がしんどい」
 
「将来のイメージが沸かない」
 
 
 
といったことで悩んでいる子がいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな彼らの気持ちに寄り添えるように。
 
 
少しでも理解できるように。
 
 
少しでも役に立てるように。
 
 
 
 
 
viva!ができてから、
 
子どもたちと自然なコミュニケーションを取りながら、人生を「教え教えられる関係」になれているのがとても気に入っています。
 
 
 
自分の子育てにもめっっちゃ参考になるしウシシ
 
 
 
 
これからも色んなことを教えてね!