憧れの戸隠キャンプ場へ① | 余暇の充実☺︎ワーママ*子育て野遊び田舎暮らし♪

余暇の充実☺︎ワーママ*子育て野遊び田舎暮らし♪

2012.7.23 自分の誕生日に娘を出産。
2015.10.18 長男出産。
二児の母になりました(*^^*)
料理とお裁縫が好き♡
家事育児に奮闘中のワーママです♩
2017.4キャンプはじめました!

我が家のキャンプ場選びのポイント星
(距離的な視点で)


子供たちとの移動を考えて
家から2時間30分くらいまでを目安にしています。


あとは、
子供たちが起きてから出発(起こして早朝出発はしない)ため、7時〜8時くらいが出発時間になる。
この時間からだと中央道の渋滞にハマる可能性が高く、連休に中央道を使っての移動はハードル高い。


ってなことを考えて
今まで行けなかった憧れのキャンプ場があります。


それは…


戸隠キャンプ場


キャンプをはじめたばかりの頃。
コッシーさんのブログで知った戸隠キャンプ場お願い


コッシーさん
リブログさせてもらいましたー!!


いつか行ってみたいねー
夫婦で憧れのキャンプ場となったのです!!


その後、アメブロでわかさんと出会い
わかさんも行ったことがあるキャンプ場と知り


行きたい気持ちはどんどん高まる星



そして、
ついにチャンスは来たのですおねがい




通常は350張りの受付をしているフリーサイト。
今年の7月は200張りまでに限定して、しかも予約制。


フリーサイト初心者でも、これだけ数を減らしてくれれば、なんとかなるかもしれないOK


そして、7月は夏休みではなくなってしまったけれど、4連休がある!!


距離的に2泊以上はしたいので、3泊できるこのタイミングを逃すわけにはいかない!!


主人、予約開始日に仕事休んで予約に参戦びっくり
普段は、キャンプ場の予約は私担当なので、ものすごく珍しいこと!!


が、意外と激戦ではなかったらしい笑い泣き




この4連休
スウィートグラスの林間広々サイトの予約もしていて(お風呂も)
イーグル会員でも、予約取るの大変だった(/x_x)/


でもでも
主人の意気込みの本気具合がものすごくて
SGはキャンセルボタンをポチっと。



さぁ、
憧れの戸隠キャンプ場にいくのだー!!



私もスイッチが入りました星




2020.7.23-26
今年9回目のキャンプ
戸隠キャンプ場です照れ拍手



迎えた当日
天気予報では4連休中
4日間ともずーーっと雨傘


でも、なぜかキャンセルを全く考えなかった私たち。
たぶん、その前の1ヶ月もずーーっと雨予報だったのに、キャンプ行ってみたら青空を見ることができたから。


雨降るだろうけど、ずーーっとってことはないでしょって気持ちだったのかも笑い泣き



初日

珍しく関越で事故渋滞があったけど
3時間ちょっとで到着。


意外と遠くなかった!!


しょぼしょぼ雨の中、受付を済ませ
いざ設営場所探し!!



えっっ?!

今回200張りに限定してるんですよね?!
かなーり埋まっちゃってますけど?!


フリーサイト初心者の我が家
焦る滝汗滝汗滝汗


お隣さんとの距離感とかどのくらい取ればいいのかわからない…


出発前の打ち合わせでは
川の近くはやめておこうと話していたはずなのに…





アメドの後ろから撮影カメラ


高台ではあるけれど
川に入るまで10秒くらい真顔


何度も何度も
キャンプ場のスタッフに


「ここ、雨降っても増水の心配ないですよね?」


「大丈夫です!!」


ってことなので。
ここを我が家の4日間の拠点と決めました!!



ちなみに、
設営時は雨が上がってくれたのでよかったですニコニコ



さてさて
これから豪雨キャンプの始まりなわけですが
ながーくなったので続きはまたバイバイ