感謝申し上げます | ZIHEIの壺〜 自閉症児の子育て と ABA (応用行動分析)療法 奮闘記〜

ZIHEIの壺〜 自閉症児の子育て と ABA (応用行動分析)療法 奮闘記〜

カナー自閉症の息子。ABA(応用行動分析)と出会い 確かな効果を実感し実践中。小学1年生から母も毎日学校に付き添いながら息子と共に成長の日々を過ごしております。このブログを通し同じ境遇の方々と繋がれたら嬉しいです。




30日間のアメブロのアクセス数が 4000人近く ✨
アクセス人数が1700人✨弱になりました🍀🍀🍀🍀

毎日たくさんの皆様に 訪問していただきまして 、深く感謝申し上げます🍀 
気持ちを、お心を向けて頂けて、ありがたくて ✨光栄で✨光栄で ✨とてもとても嬉しいです ✨今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます✨

今日は、ABAによる療育についてお話をさせて頂きます🍀
ABA理論を用いた療育とは、
『悪いところに注目する』のではなく、

佳いところ(望ましい行動)だけに注目をして』

褒めて♪褒めて♪誉めちぎりながらスモールステップで
《できる♪》を伸ばしていき、エラーレスでの成功体験を積むことで、自己効力感・自尊心を育んでいきます

相手の魅力を探して、即座に誉める🌸》

誰でも みんな 持っているキラキラした個性を探して、即座に誉める🌸》

自分とは違う意見をuniqueで素晴らしいと認め、違いを称賛する🌸》

佳いところだけに着目して

称賛・感謝のみ の人間関係の構築・・・

《ABA理論を学び実践する》

これは、自閉症児のみならず、
全ての育児・教育・人間関係にも有効だと思います。

応用行動分析学 ABAが、育児・教育・福祉・カウンセリングの常識になれば、家族関係、集団生活など、

すべての人間関係、社会が幸福に満たされると思います🍀

世界中の皆が
周りの皆を強化して、
いつでも笑顔で称賛し感謝し合える。

only強化の世の中になれば、
いじめも自殺も、、、
悲しい戦争もなくなると思います🍀

《障害が あると言われる子どもたち》も 
《障害があると言われない子どもたち》も 

どんな子もみんなみんな 愛しい 大事な俺んちの子 💞

全ての子どもたちが 愛の中で幸せに暮らす
《子どもの笑顔を引き出せる》素敵な未来のために✨

皆さま🍀どうぞ、ご一緒に✨
手を取り愛、繋がり愛、抱き締め愛ましょう🍀


浅間ペンギン