無料で物をもらう | Tokyo de Kurasu

Tokyo de Kurasu

日々の出来事について書いています。

今日は、チューリッヒ中央駅の構内で
チューリッヒ市学習講座で知り合った方々と
待ち合わせました。

偶然、駅の構内で
ドイツ系スーパーのALDIが
無料で配り物をしているのを見つけました。

Swiss はじめての生活
スイスでは時々、無料で物を配っているようなんです。

以下の写真は無料で配ってたリンゴです。
日本では、無料で物をもらうことはあまりありませんよね。
(ポケットティッシュくらい?)

Swiss はじめての生活



リンゴを駅でもらった後、
4人でUBSの写真食堂でランチしました。

わたしはストロガノフを注文。CHF10.5(1000円弱)です。
チューリッヒの物価を考えると、1000円でお料理が食べられるなんて
まず考えられません。

Swiss はじめての生活

濃い味の料理が多い中、
UBSの社員食堂は薄味・・・というだけで、余計美味しく感じます。

また何かあったら、訪れてみようと思います合格